アイテム①

バイク乗りってヤツは
所有するモノにこだわる人が
相対的に多いと思っている
そんな私もその部類だ
R66ご常連様の中に
金属加工を得意とする
某Takagi氏はそのひとりで
十分過ぎる強度で
しっかりとしたパーツを作る
シャッターが開いたよ

一昨日の朝
山田温泉は氷が張りました
日中はそれなりに暖かいですが
朝晩はやっぱり冷えます
信州 北信濃を
ナメチャいけませんよー
お越し予定をされてる皆さん
温かいインナーを一枚
持参するに越した事は無いです
脅かす ...
男は無口がイイ

後輩の社長は持っている
MAVIC製ドローンを!
彼が言う
『もっといいヤツが欲しい』と
しかし以前話した様に
私は詐欺商品に手を出してから
ドローンは買わないと決めた
少なくも今はそう思っている
しかしそうは言っても
夢をみる

昨シーズンまどとはいかなくも
日々勤務地の山へと向かう
ニュースでも聞いている通り
今年は雪が沢山降っている
災害一歩手前という表現が
合っているように思う
皆さん見慣れた我がガレージも
雪の持って行きどころ無くなり
ご覧の通りで ...
変な世の中

面白い出物がないかなぁーと
ヤフオクを覗いてみた
大概は過去の名車であったり
オフ車をリサーチするんだけど
やっぱり1台セローがあっても
いいんじゃないかと思い
絞り込みを行い
上から順を追ってみていくと
この出品車に驚愕する!
最近調子いいの

1月25日付けの記事
「それはしない!」は
私が考える宿の方向性
といった事について触れてみました
皆さんはそのどの部分について
足跡を残してくれたのかは
人それぞれだと思います
ただ私が伝えたかった事を
サラッ?と書き綴りました ...
それはしない!

ひょんなことから
この冬「湯たんぽ」を使っている
子供の頃使ってた金属製ではなく
今はプラスティック製だけど
熱湯を注いでも解けやしない
一回使ったら
もう手放せないんですよ
これおススメです!
SNSを眺めていれば
...
虹

生活が乱れてくると
次は心が乱れてくる
すると
とりあえず空きスペースに物を置き
身の回りが乱雑になっていく
そして探し物が見つからなく
イライラが募ってゆく
今の私はそんな感じだ
デスクの上はモノが溢れ
じきに使う紙 ...
一攫千金?

亀井が引退!!
何となく今年が最後・・
そんな予感をしていたので
今年こそ東京ドームへ行こう
そう思っていたのだけれど
中々チャンスが無く
行かずにズルズルと・・
そこでお願いがあります
東京在住の方で
職場が近かった ...
残暑見舞い

暦の上では秋を迎えましたが
猛暑日が続いております
お元気でいらっしゃいますでしょうか
とこんな感じで手紙をしたためる
そんな時期ですが
長雨が続いていた日々と今
気温の変動というものは
体調には本当に悪いもので
何を隠そう