暑中見舞い申し上げます
Tour route66 in all japan にチャレンジを躊躇っているライダーさん
随時HPで募集してますので どしどし応募ください
現在登録している方も励みになります
最新情報で茨城県R66は 常磐自動車道 日立中央ICへの
日立有料道路とな ...
北海道シンドローム
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
特に「2014北海道ツーリング」の連載時は
たくさんの皆様の閲覧に感謝申し上げます
書く側にとっても とても励みになりました
来月からが北海道ツーリングのピークになるのでしょう
情報提供の一端 ...
長引く痛風
今日で発作から ちょうどひと月経過
実はまだ痛いんです
腫れは随分ひいたが 患部の関節が動かせない感じだ
次回は繰返さない様 備忘録として記録に留めておこう
なぜこんなに長期にわたり 炎症が続いてしまったのだろうか?
まずはこの記事を・・・ ...
2014北海道ツーリング 最終日(7月10~11日)
やっぱりビジネスホテルは体が休まる
お金にはかえられない幸福感がある
TVをつけると サッカーW杯
アルゼンチンvsオランダがライブで放送中
延長でも決まらずPK戦へ突入
フェリーの時間も気になるが こっちも気になる・・
& ...
2014北海道ツーリング 6日目(7月9日)
目覚めると彼はすでに出発後
随分と痛風の痛みはなく 今日は痛み止めを飲まないでおこう
今夜はビジネス泊(予約済み) その次はフェリー泊
もうこのツーリングも最終章だ
どんより鉛色の空 装備を悩む
タンクバッグには雨 ...
2014北海道ツーリング 5日目(7月8日)
やっぱり布団はいいねー しっかりパワーを充電
行き先も泊まりも決めずに走り出す
今日のiPadはミュージックプレイヤー 好天にマッチした曲を流す
間もなく阿寒湖 阿寒湖といえばマリモ 一度も大きくできなかった
朝食は夕食抜きだったので 朝からガッツリと ...
2014北海道ツーリング 4日目(7月7日)
朝風呂に入り気分は最高
北海道ツーリングも もう後半戦だ
今日明日の予定は まったく決めていない
天気も好いので 釧路川でカヌーでもしようかな
『本日の予約はいっぱいです』 (>_<)
そんな人気があったのか・・ 明日も希望の ...
2014北海道ツーリング 3日目(7月6日)
ほとんど寝れずに夜が明けた
上陸から2日間で約1000km走ってしまった
確か今年のテーマは ”観光客になる” だったはず
旭山動物園を見学しなかった時から方向性は変わっていた
”過去の忘れ物を拾う” そんな旅にしよう・・ と
バイクを降り ...
2014北海道ツーリング 2日目(7月5日)
激しい雨の音で目が覚める
そう思ったが キツネか鳥がゲルの屋根で遊んでいたのだろう・・
”走れ” 体内時計がそう催促する
お気に入りポイントをタッチしていく
iPadは留萌に向かい 海岸線を北上するルートを表示
俺はこの海岸線が好きだ
2014北海道ツーリング 1日目(7月4日)
AM5:00少し前 小樽に下り立つ
空はさえない曇り空 気温は17~18℃といったところ
走るには気持ちいい環境だ
今日の宿は旭川市内に予約を入れてある
さて
昨夜決めたルートで走るとするか・・
今回 ...