おしらせ
長野県食品衛生協会は
今回より定期講習会を
集合形式から希望者には
eラーニングも採用する様になり
とても便利になったし
理解しやすくなりました
もっと早くこうして欲しかったと
思うところですが
料理を提供する側の身として
こういう機会を得て
衛生面の管理の大切さを
再確認するのでした
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/2025y02m01d_133222051.jpg)
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/2025y02m01d_133420037.jpg)
さて
今年一番の寒波が去り
今週末は暖かいけれど
来週はまた
寒波がやってくるというが
降っては解けて
これを繰り返されると
屋根の雪は雪庇となり
雪下ろしのタイミングになる
先日ガレージはやってみたが
宿の方の雪下ろしは
明日やろうと考えているけれど
どうも疲れがたまってるみたいで
気分がのらない今日この頃
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/IMG_6731.jpg)
このガレージですが
一部の方には話しましたが
老朽化が進み
建て替え時期なのは重々承知済み
だけどここ山田温泉は
上信越国立公園内なので
許可工事となる
加えて公園法に基づいた規格で
作らねばならないのである
その為に
一般的なガレージは許可にならない
例えば屋根
この形状が片流れ屋根はNGで
5:5の切妻が条件とされる
50歩譲っても7:3だという
そんなことから
特注のガレージを発注するか
オリジナルで建築をするか
そのどちらかになるので
いずれにせよ高額になってしまう
ホント悩みの種だ
そしてガソリン価格
これも信州人にとっては深刻で
越県給油する人々がNewsで
話題になっておりましたが
独占禁止法に触れる
その可能性があるとして
ついに長野県の石油商業組合に
メスが入りそうですよ
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/IMG_6737.jpg)
異常ともいえる信州のガソリン価格
納得がいく差になって欲しいものだ
2/5付け信濃毎日新聞のTOP
その隣には宿泊税の導入
そのことについても
いよいよ準備調整に入る様ですが
現在の案によれば
1泊¥6,000以上が対象で
当宿はその対象外になりそうだ
この宿泊税
個人的には賛成する側だけど
要はその使い道次第で
道路や公衆トイレといった
インフラに反映して欲しいものだ
まぁそれはさておき
今日は重要なお知らせをします
15年間値上げせず
頑張ってきました当宿ですが
ついに苦しくなりました
電気代の高騰も頭が痛いですが
諸設備の修繕が控えていたりと
現状では立ちいかなくなる為
今シーズンから値上げをします
ホント心苦しいのですが
皆様のご理解をお願いいたします
料金は一律¥500up願いたい
なので
メンバーさんは¥3,500/泊
ビジターさんは¥4,000/泊
この価格に変更させていただきます
金額が上がっても
サービスは一緒じゃないかーと
お叱りを頂きそうですが
我慢に我慢をしてきましたが
何卒ご理解を頂きたいと思います
よろしくお願いいたします
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/2025y02m01d_133616336.jpg)