バイクへのこだわり

この大型連休は好天に恵まれ 大勢のライダーさんで賑わった
せっかくご予約を頂いたにも係らず
お断りせざるを得なかった ライダーさんごめんなさい
もっと大きな宿であれば いいのですが
入りきれないほど お受けする訳にはいかず苦渋の判断でした
...
蕎麦のうんちく

先日の とある夜の話
お客様に「明日の予定は・・?」 と質問
北信濃は初めてだというライダーさんは 特に決めていないという
夜までに 関西エリアの自宅へゆっくり帰るだけだという
絶景ロード 観光地 食べ物 いろいろ名所を並べると
今度はどれ ...
命日

23日は親友だった同級生の命日 今年で9年になる
保育園 小学校(分校) 中学校と一緒で 高校は別の進路にすすんだ
彼は商業高校に進み 応援団に入った
あまりスポーツは得意な方ではなかったので そういう選択をしたのだろう
硬派で男前だった彼は 相当モテたようだ
&n ...
署名をお願いします

バイクの税金が引き上げられる
来年2015年4月から
50cc以下 1,000円 → 2,000円
51cc ~ 90cc 1,200円 → 2,000円
91cc ~ 125cc 1,600円 → 2,400円
オープニング4000

「オープニング4000」ご参加いただいた皆様 お疲れ様でした
そして 楽しい夜会と美味しい手土産ありがとうございました
心配された天候も 何とか回復
翌日も快晴となり 今シーズンはイイ幕開けとなりました
ホームページを修正

雪解けを待ち 我が家の水田補修工事が開始
本日その工事が終わり 業者が片づけをしている
昨年の18号台風の爪痕
幸いにも県の災害認定を受ける事が出来
県村の補助金にて復旧工事を行えた
大雨 ...
相棒と再会

愛車 冒険号を引き取りに行ってきた
予定通り友人のR1200GS-Aで 高崎のヤナセオートに向かい
半年ぶりの店内を散策・おしゃべりをし
20,000km点検を終えた冒険号で帰ってきた
春とはいえ 信州はまだ肌寒い
winXPに幕?!

いよいよMS社のWindowsXPのサポート終了となるらしい
そういえばそんな事が騒がれていたっけなー
昨夜PCを立ち上げるとこんな画面が
皆さんも見ましたか?
・・で サポート終了とはどういうこと?
...
春ですね~

4月19日の「走り初めツーリング」の詳細決定しました
集合場所は7-11小布施
R117を北上 越後川口IC=長岡IC を経て出雲崎
予定では12:00前に昼食 サザエの炊込みごはんを食す
その後 下道で燕市へ向かう
1時間ほどで燕三条ファクトリーアウトレット到着
SKIスクール閉校

2014年シーズン スキースクールが閉校となりました
今年も多くのお客様にご利用いただき ありがとうございます
先週は関東圏の団体さんのBCツアーガイドを行う
晴天のなか 笠ヶ岳周辺へとハイクアップ
何度登っても 感動を覚える ...