STVの取材

地元ケーブルTVの取材申込みがあり
山田温泉の商店を取材したい様子
事前の打合せで、私の出演無しで
「プロモーション風に!」 と要望は伝えるが
なぜか取材時間が迫ると、ソワソワして落ち着かない
結局 カメラを向けられるシーンがあったが
どう編集されるか興 ...
ご当地 KITTY

最近 週末になると天気が良くなる
陸友会の蟹好きメンバーで能生へプチツーしてきた
目的は勿論「カニ」
今回もいつものお店で たっぷりサービスして頂きました
今思えば・・
密かにコレクションしている 「ご当地kitty」
最初の購入は、北陸限定 カニkit ...
富倉そば

以前から気になっていた蕎麦屋
富倉の「はしば食堂」
富倉はつなぎにオヤマボクチ(やまごぼうの一種)を使うらしい
盛り付けはテーブルごとに 山盛りで出される
写真は大盛×1 並×1 の盛り付け
一見して今までの蕎麦とは様子が違う・・
黒
夏風邪

丸二日間 寝込んでしまった
やっと今日になって外の空気を吸ったよ
シャワーで綺麗々になった後
体重計にのってみると・・・
ナント 5kg近くも減っているじゃないかー
どうりで フラフラする訳だ
かと言って、焼肉を食べる食欲はまだない
今回ばか ...
映画「Long Way Down」

このところ体調がすぐれない
夏風邪をこじらせてしまったようだ
どうにも 具合が悪い
横になりながら、DVDをみる
ユアン&チャーリーの大陸シリーズVol2
「Long Way Down」
今回はスコットランドからケープタウンまでの大冒険
砂漠 ...
BMW R1200GS アドベンチャー

別れは辛いもの
・広大な北の大地
・心細い東北の田舎道
・出雲の巡礼路
・九州の海岸線
気心知れた、旧友のような存在だった愛車
バイクスタイルの変化に伴い入替えを決意
2010年6月24日(大安)
ディーラーで機能 ...
涌井の蕎麦

芋焼酎 「 一壺春 」
先輩から紹介された逸品
薄味料理との相性もGoodな芋焼酎 「いっこしゅん」といいます
ぜひ当店でキープしてネ
行いが良いせいだろう 連日の晴天
前回のリベンジ 蕎麦を食べに涌井へ行く
今回は「きたざわ」さんへ入る
U ...
長野陸友会

今日は 心配してくれてる後輩たちが 店に顔出してくれた。
店の方向性とメニュー 早急に勉強&再検討しようと思う。
素直に反省しなきゃいけないことばかり・・・
すこしづつ やっていくしかないけど
ひとりでこなせる事って、たいした事できないもんだネ
まわりの応援・協力 ...
開業 (宿泊営業許可 取得)

2010年春 ライダーハウス ルート66 開業
これを機に、Blogのサイトも引越しをする事にした。
これからはマメに更新できればいいけど・・・
大変お世話になった、業者さんを招いてのお披露目会
思った以上に大変だぞ~
調理&接待&会計を一人でやるなんて不可能だな。 ...