BMW R60/2

実車と対面した事で
早く自分のモノにしたいと思うと同時に
一日も早く乗りたいと思うようになった
そして乗る時の服装はどうしようか?
白いヘルメットの方が似合うかなぁ?
そんな夢がどんどん膨らんでいる・・・
スキーとR60

随分と早い冬将軍の到来となり
高山村に限らず
全国各地の里にも降雪がありました
宿を閉めたこの時期ではありますが
何かと忙しい日々
長野県スキー学校協議会秋季総会
ヤマボクスキー場の整備作業
宿(ライハ)の一年分の会 ...
写真どうしてる?

クローズ間際のある日
いつもの空いている平日
『閉める前に』と言いながら来宿
彼とは何故か自然と仲良くなり
気を許せる友の様な存在だ
なので今年の北海道ツーでも待ち合せた仲
今回は2年モノの手作り梅酒を
セローの狭い ...
2017乗り納めツー ③

11月6日(月)
明るくなった気配で目覚める
今日は朝一からプチ登山だ
体調は悪くは無いが
しっかり朝食は摂りたいところ
三徳山は8:00の開門
道中のコンビニが朝食場所となった
ただここへ来て今回も忘れ物だよ
2017乗り納めツー ②

11月5日(日)
今朝は天気予報どうり快晴
今日の予定は鳥取砂丘と温泉探訪
荷物をまとめ出発準備
うっかりヘルメットを落とし
シールドにキズが入ってしまった
視界の真ん中でなく良かったと思おう
2017乗り納めツー ①

11月3日(文化の日)
今年は3連休となる曜日まわり
何年か前にもこの日程で計画をした
所属する長野陸友会のツーリング
久し振りの1泊ツーリングだった為か
今回はたった3名での決行
温泉旅館へキャンセル入れるのも抵抗があり
R66のお客様へ声 ...
ありがとう

リニューアルした今シーズン
そして8年目のシーズンも営業終了
今日から春までクローズとなります
見慣れた顔
新しい顔
そんな沢山のライダーの皆様
ご利用いただきありがとうございました
感謝の気持ちでいっぱいです
バイクにiPad

超大型台風21号が過ぎ
明日からは爽やかな秋晴れとなるようです
ライダーの皆さんはどんな計画をされているのでしょう?
私は乗り納めツーに向け
ナビ装着パーツを新調いたしました
長年の課題であったiPad miniの装着
BMW Motorrad白馬でラム ...
信州高山くらぶ

お客様からの要望にお答えしようと
新しいことはじめました
なにぶん素人なので伝え方が分りませんが
やってみないと判らないので
新しいページをサクッと作りましたので
紹介させていただきます
まだまだ手探りですがよければご覧下さい
懲りないヤツ

日本列島全体の気温がぐんと下がり
信州も都内も余り変わらない様だけど
やっぱり山田温泉は寒いです
だけど薪ストーブ君が大活躍してくれてます(^^)v
そんな中 シーズン終了を惜しむかのように
見慣れたライダーが突然来てくれたりする