私の所属しているツーリングクラブ「長野陸友会」

その設立40年を記念してのイベント

幹事を務める私が企画した和倉温泉ツー

宿を閉じた11月3日(祝)に開催します

 

今から40年前といったら1977年

YAMAHAからパッソルが発売され ...

新しいHPはいかがですか?

まだ違和感があるかと思いますが

早く馴染んでくださいね

 

先日ふらっと本屋さんに立ち寄り

OutRider10月号を手に取り

パラパラとページをめくっていると

温泉ソムリエの滝野沢優子氏が

...

2014年1月9日の記事より

題名『ぷちリニューアル』

ライダーハウス ルート66の ホームページをリニューアル

2010年OPENにあわせ HTMLで自作による開設をする

2011年 海外サーバーを利用 XOOPSにてHP構築する

2012年 レンタルサ

怠けてはいませんよ

ちゃんと仕事もしておりますよー

ただブログ更新だけはサボってますが・・

 

 

まずは言い訳をひとつ ふたつ

私の花粉症は秋です

恐らく稲アレルギーでしょう

なので外出は極力控えております

北の大地へツーリングされた方

もうPHOTOコンテストに出品すませましたか?

応募締め切りは9月30日ですよ

私の様に毎年忘れてしまわぬよう

今日応募しちゃいましょう ♪

 

方法は簡単下記リンクよりコメントを添えて送るだけです

T ...

暇な時間が増えたのでHPの修正に取り掛かった

のびのびにしていた予約システムの改良

凝り性な性格なので集中して画面に喰い付いてみる

数日間18時間ほどPCに向かいあったが巧くいかない

 

全体のシステムのVerを上げれば問題が解消される部分もあるが ...

立地条件はかなりいい線だと思うR66

そして何といっても目の前に温泉があるってこと

初めてお越し頂いたライダーさんは

皆さん しみじみとその事を口にする

今日は「温泉」について話そうと思う

 

現在 日本にある温泉地の数は3,100弱あり

最近のお気に入りCMはSUBARUのコマーシャル

わずか数秒の中につまった映像は

無意味なイメージ的なものではなく

きちんと自動車という乗り物への

憧憬や存在意義が表現されている

 

富士重工の知名度は低いかもしれないが

このCMは ...

外に出てタバコに火を付け一息付いたその時

空中から蟬が落下してきた

地面に叩かれ羽をバタバタさせていたが

間もなく動かなくなった

蟬は本当に成虫になって

1週間程で生涯を終えるのだろうか?

 

 

お盆が過ぎれ ...

14,000km強走ってきた冒険号

その間に北海道へ3回

さすがにタイヤが危うくなってきたので

リニューアルしたばかりのディーラーへ向かう

名前もmotorrad高崎に変更となり

ピカピカの店舗に変わり ちょっと落ち着かない

鈴鹿8耐を完走21