めっきりと春めいて

雪解けが加速している

それでも朝晩の寒暖差で

着る服には困ってしまう

けれども

服を持っていない私は

いつも同じワークマン製を

着るしかないのである(^^;

そんな北信濃ですが

初めて小林家の家族旅 ...

クレジットカード不正利用

その記事を書いたまま

時間が経過してしまいましたが

その後について

まず少し触れておきます

その時の記事を読んでない方も

いらっしゃると思うので

ざっくりおさらいしますと・・

Amazonからの商品発送連 ...

広く連絡先を公開している

うちの様な施設へは

あらゆる所からの電話が来る

それはお問合せやご予約

宣伝に関するもの

電気通信代が安くなるものから

ネットのSEO対策に関するもの

ホント様々な電話が掛かってくる

そんな事から ...

世の中には才能を持った人が

ゴロゴロ居るのに

何で俺にはその少しでも

神様は与えてくれなかったのかと

時々嫉妬してしまう時がある

それは

ストリートピアノであったり

静かにスケッチする人を見掛けたり

不得意なんだけれど

第3回WBSCプレミア12

残念ながら準優勝で終わりましたが

試合を観ていて感じたことは

日本って強い訳じゃなく

質のいい野球ができる国だと思った

優勝した台湾には

心からのお祝いと賛辞を贈りたい

彼等がどれほど

真剣にこの大会に ...

〔福岡県北九州市〕

楽しかった2024シーズンの

乗り納めツーも終盤を迎える

今年は一年前から決まってた

オフミーティングの

R66オープン15周年を記念し

現地集合・現地解散という

無謀ともいえるイベントを

計画してみました

今シーズンの野球大会も

この日曜日に全日程が終了

前日の雨のせいなのか

朝から激寒の気温になった

その雨でグランドが使えなく

中止の連絡が入ってくれれば・・

と弱気な気持ちでいたけれど

朝早くから大勢のオジさん達が

グランド整備を ...

9月の第一週はご予約が途切れ

都合よく土木作業のバイトが入った

今回の現場は軽井沢の別荘

作業内容はいつものリフォームで

タイル張りの風呂場から

今風のユニットバスへの変更です

今住んでいる我が家も

おそらく皆様のご自宅も

30年 ...

猛暑 猛暑

連日の暑さで山田温泉の住民は

口を揃えて『暑いねぇ~』と

挨拶を交わす日々

それを傍から見ているお客様は

こんなの暑くないよー

うちの方はこんなもんじゃない!

と苦笑に似た顔でからかわれる

それでも

夕立く ...

丸善の「ホモソーセージ」

発売開始から70周年になるそうだ

それがどうした!?

とお思いでしょうが

信州人にとってはとても馴染み深く

おふくろの味?というか

幼少期のおやつ?というか

いつも家に置いてある安価な食品だ

先日地元TV ...