2024 乗り納めツー⑦

11/7(木)
〔長崎県佐世保市〕
夜も明けきらない早朝
熟睡できないのならと走り出し
コンビニのモーニングCoffeeで
体の中から温めホッとする
佐世保は軍施設が多いと伺い
港の周りを走ってみると
自衛隊の潜水艦を見つけた ...
2024 乗り納めツー⑥

11/6(水)
〔長崎県南島原市〕
台湾の例の特効薬を服用して
一晩経ったけれども
痛みが増し引きずる様な感じで
腫れもあるのでブーツが履けず
スニーカーでバイクに跨る事にした
まぁこんな発作くらいは
過去にも旅先で何度も経験済み
2024 乗り納めツー⑤

11/4(月)
BONDSさんを貸し切っての
15th Anniversary MTGが終わった
集まってくれた仲間とも
雪が解ける春までは
宿がクローズになっている為に
半年ほどは行き会えない
そんなこともあり
言いようのない寂 ...
2024 乗り納めツー④

〔大分県~熊本県阿蘇郡小国町〕
Yさんの車に同乗させていただき
高速道路を使い宿を目指す
その途中にナント!!
レッカーされていく相棒くんを発見
なんだかとても切なく
油断すると涙が出そうになった
ふと・・
少しづつ現実を理解して ...
2024 乗り納めツー③

〔広島県呉市〕
展望台を下り海を目指せば
景観の美しい安芸灘公園がある
そこから先が「とびしま海道」
今回の島を渡り歩くのに
唯一通行料がかかる有料道路
安芸灘大橋を渡り下蒲刈島へ踏み入る
死角になり全容は分からないけれど
進行方 ...
2024 乗り納めツー②

10/30(水)
朝から晴れ渡りそして暑い
信州では9月末頃の陽気だね
進行方向正面から差し込む
朝の陽の光が眩しくよく見えず怖い
白内障が悪化しているのか?
R60/2も昨日の雨がメーター内に浸透し
ガラスの内側が曇っている
お ...
2024 乗り納めツー①

10/29(火)
長旅に向けて忘れ物が無い様に
慎重にパッキングを済ませ
月曜のうちに宿から自宅へと
旅の相棒を自宅へと移動した
理由は早い時間から出発できる様
少しでも凍結の心配のない場所へ
バイクを持ってきたかったのだ
それに ...
旅の準備

オーナーはどのバイクで行くの?
と聞かれる度に実は不安になる
それは
長距離を故障なく走れるの?
本当にアレで北海道行ったの?
などなどと
不安をあおる様なひと言に
私までそう思ってしまうけれど
今の私には
唯一の相棒 ...
梅雨旅 2024⑥

7/3(水) 帯広市
情報交換など貴重なひと時は
有意義でそして楽しい時間となった
しかし
その引き換えに極度の寝不足と
二日酔いの朝でもあったので
お昼近くまで居させて頂き
最後の宿泊地に向け出発する
本来ならもう一泊できそうな ...
梅雨旅 2024⑤

7/1(月) 帯広市
「ヤドカリの家」の朝は遅い
それは昨夜
深夜まで談笑してしまった為だ
今日はオーナー夫人の案内で
市民に愛され続けているお店を
食べ歩く約束をしている
食いしん坊計画の発動です
ランチはジンギスカン