チェンジ

すっかり秋になりましたね
この夏は痛風クンに振り回された
そんな痛い目をみた年となった
そこで
BEERは出来るだけ控え
ウィスキーにしていたが
金ちゃんからのアドバイスで
今はGINを愛飲している
「赤い人が歩いているヤツ」とお ...
女子トイレに入る

女子トイレってまず使わない
清掃の為に入るのがせいぜいだ
どうやら随分前から
2Fに設置してある
女子用のウォシュレット機能が
調子悪く壊れかかっていた様子
ギヤ飛びを起こし
ウォッシュ吐出時にデカイ音が発生していた
どなたも言っ ...
今日は何の日?

駐車場に停められたオートバイ
白いポンコツ以外はすべてSUZUKI
当宿始まって以来の日
よくこうも偶然が重なる事もあるものだ
白隼クンは前職のライバル社員(汗)
最近では20代ライダーも珍しくないが
人懐っこく明るい性格で
とても好感が持て ...
笠ヶ岳ルートが開通

痛風発作中のわたし
日々アルコールをちょびっとだけ
頂いてるせいなのか治りが悪い
オシッコはしっかり出しているので
もう2~3日の辛抱といったところだろう
そう思っていた矢先
発作が再発した
やっぱり発作中の飲酒はNGだった
残り ...
感謝を込めて

山田温泉の最高気温が
ついに30℃を越えた
その日の夜は
太陽が落ちても
一向に涼しい風が吹かず
夏熱く冬寒い我が部屋は
就寝時刻になっても寝苦しかった
それは深夜まで続き
ウトロウトロするも寝付けなかった
そのせいも ...
桜咲く

この夏休み期間中
キャンプ場に熊が出没して
女性の頭を噛んだ?!
とニュースで報じられていました
しかし私に言わせれば
突っつかれた?!
襲われかけた!
の表現が合っていると思う
熊に噛まれたら生きてはいない
小さな子 ...
働いてるよぉ

宝くじの話しましたよね
私が10名購入
ケチくそA子は5枚って話
それでどうなったかって
それが5枚で300円当たったんですよ
鬼の首取った様に自慢された(汗)
どことなく悔しい今日この頃
さて随分開いてしまいました ...
値上げってホント

料金改定します
でも
安心してください
ルート66の話じゃありません
高山村の温泉施設の利用料金が
7月1日から一斉に値上げになります
よって山田温泉 大湯¥300 ⇒ ¥400
同村営の蕨温泉やYOU游ランドも
同じく¥400に ...
最初の一歩

新しい生活習慣
今は「家飲み」
勿論自宅飲みは毎日だけど
たまには違った場所もアリで
最近のブームは同級生飲み
居酒屋へ行くのではなく
友人宅に集まっての宴席
その話題は
昔の思い出話であったり
近況的なものが多く
オープンというけど

最近TVで話題の雑誌
ハネムーン世界一周400日
その時にドローンを飛ばした
上空からの映像が付属したヤツ
面白そうだと思い買っておいた
今では規制が掛かっているので
もうこんな事は出来ないだろう
そんな貴重な映像の数々
一見の価 ...