2013北海道 上陸
2日目 接岸からノシャップ岬
いつも北の大地は晴天で迎えてくれる
腹は決まった
一路 北へ向かう
北海道では高速道路を ...
2013 北海道ツーリング
1日目 出発から乗船
空模様が気になり ルート設定に悩む日々が続く
日頃より雨対策はできているが
外に積む荷物の防水対策が気になる
やっぱり防水バッグが欲しいと思う
一夜明け 早朝新潟 ...
出発まで あと4日
日頃の行いがいいのか?
来週から北海道の天気は良さそうだ
めちゃうれしい
道内でのルートは
時計回りにするか・・ 逆回りにするか
それはフェリーの中で 空模様と相談して決めようと思う
今の予定では時計と ...
ネマガリダケ
ネマガリダケのシーズンです
ここら辺りの信州人は 毎年楽しみにしている季節
竹の子とサバ缶(水煮)で作るシンプルさがいい
私も年に数回山に採りに行くが
山菜取りの中でも 最上級に苦労する作業だ
この大変さは経験した者にしかわかるまい ...
ユーザー車検してみた・・
ロングツーリングを前に しっかり百姓も頑張ってます
地区の耕作組合 共同草刈り作業を来週にひかえているので
自分の水田周りの草刈りを済ませた
我が家の水田は 山間部にあるため 土手の傾斜がきつい
ちょっと油断すると土手下まで転がり落ちる事 たびたび・・ ...
健康的な日々
ほぼ毎週行われる 地区のナイターソフトボールのリーグ戦
昨年の星取表により 同率チームが4チームとなり
得失点差etcで下位リーグに降格してしまった我チーム
でもそれはそれで 今を楽しむ事が出来るのも 我チームのいいところ
現在3戦3勝で 内容も安定し ...
今年のロンツー
毎年のロングツーリング
今年は2年振りの北海道
お客様の減る 本州の梅雨時に決定
7月の第1週を休館にして旅に出る
往復のフェリーは 難なく確保
初日は小樽着便
帰路は苫小牧発便を手配
やっ ...
ライダーハウスが整体院に
天候のサイクルが悪く
このところ 週末の天気がよろしくない
困ったことに予報も意外と的中する
そんな日はDVDで映画鑑賞するのが一番
大沢たかお主演なので ちょいと借りてみた
カウンター越しに 寿司屋の親父とのシーン
  ...
メッセージボード
連休はまずまずの天候に恵まれ
北信濃もやっと多くのライダーを見掛けるようになった
ただ気温の変動が激しく
天空の道(志賀草津道路)は しばし凍結による閉鎖があった
運悪く 雪の回廊を走れなかったライダーさん
新緑や夏の時期にリベンジしてくだ ...