いよいよ・・・
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/ab7-300x169.jpg)
ぼちぼち梅雨明けとなりそうな日本列島
先日の7月10日 待ちに待った道路が開通
R292志賀草津道路・平床(煙が上がっている場所)から
県道66号線 山田牧場を抜けてくる部分が通れるようになりました
昨年の台風はここ北信濃でも大きなキズを残しましたが
2017北海道ツーリング⑦
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/IMG_0387-300x225.jpg)
7月5日
爽やかな北の大地の朝の風は気持ちがイイ
しかも快晴だとライダーのテンションはmaxになる
音楽の選曲もおのずとロック調を選んでみる
毎回 最終日の宿は札幌市内と決めている
ただその前に日本海に出てお目当ての店でウニを食べる ...
2017北海道ツーリング⑥
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/IMG_2052-300x224.jpg)
7月4日
夜中からの激しい雨は朝になっても強く降り続いている
予報通りといえばそうなのだけれど
これからどうしたものか・・・
ライダー&ちゃりダーの皆さんは連泊するという
パチンコに行く者
漫画を読む者
ネコと戯れる者
皆一様に旅 ...
2017北海道ツーリング⑤
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/DSCF5602-300x200.jpg)
さて今宵はR66常連様のnao君と合流する日である
メッセンジャーを使い
17:00頃 宿で合流しようか♪と打合せはしているが
それは遅くとも・・ とか
俺はそんな計画だよ・・ とか
お互い走っているんだから予定通りにいかない事の方が多く
「夕飯までには ...
2017北海道ツーリング④
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/DSCF55491-300x200.jpg)
空知川 いつもこの川を眺めるたび
草太兄ちゃんの小船が壊れ流れていくシーンが想い浮かぶ
どことなく切ないシーンだった・・
走り慣れたR38を東に進路をとり狩勝峠を走り抜けて行く
国道を反れた新得~鹿追~士幌この一帯は
私の好きな風景が広がる ...
2017北海道ツーリング③
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/DSCF5443-300x200.jpg)
6月30日
朝食付きプラン¥8,500の滝本イン
結構充実しているバイキングメニューからコーヒーだけを頂き
足早に苫小牧に向かう
普段は寝坊助の俺も なぜかツーリングの時は早起きになる
うちのお客様の行動も頷ける
ましてここ北海 ...
2017北海道ツーリング②
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/DSCF5358-300x200.jpg)
余市からR5でニセコ方面に向け南下する
標高が上がるにしたがい霧の中を走る様になる
しまいにその霧は濃霧となり地味にウェアが濡れていき
路面は完全にウェット状態
すでに交換時期をむかえているタイヤは非常に心もとない
寒さ対策も兼ねてカッパを着ようと思うが
2017北海道ツーリング①
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/DSCF53341-300x200.jpg)
6月28日
昨夜の激しい雨はすっかり止んでいる
フェリーの出航が1時間半遅くなった為
自宅でしっかり朝食が摂れる事は有難い
最後の荷物の着替え専用バッグを積み込み
もう一度荷物の確認をする
うん! 今年は大丈夫だ
空 ...
郷土の素朴な味
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/IMG_2035-300x225.jpg)
皆さん集まって何しているんでしょうか?
何か悪さをしているんではなかろうか??
例年より2週間ほど遅れてシーズンを迎えたネマガリタケも
山に入れば もう一回くらい収穫できそうではあるが
私にとっては重要なお仕事が待っている時な ...
北海道ツーの準備
![](https://route0066.com/wp-content/uploads/2017y06m21d_121027577-300x198.jpg)
北海道へ旅立つまで あとわずか
今年はどんな音楽を共にしようかと悩む日々
iPadの容量が満タンに近いので
出番の少ない曲や動画は削除したりSanDiskに移す事にする
そして毎年後悔する羽目になるシェラフ(寝袋)
現在はmont-bell ...