2週連続イベントとなった

ネマガリタケ祭りですが

Vol 2も多くのご参加を頂き

本当にありがとうございました

そして

収穫のお手伝いを頂きました

2名の方には感謝しきりです

生憎の雨天決行となりましたが

外からの雨

...

高山村の夏祭りでは

地元中学を卒業した年代で

毎年「還暦花火」といい

その代の寄付による打上げがある

それは全体のプログラムでも

一番盛大な打ち上げ花火となり

メイン的な位置づけだったりする

私もその中の一人となった今年

仲間内で ...

昨年の11月のこと

R66開業15周年を記念して

九州阿蘇MTGを企画しました

その際に尽力いただきました

BONDZハウスのオーナー福さん

現地スタッフの金ちゃんSaijoさん

そして

遠路はるばるご参加頂きました

多くの皆様

ライダーハウスR66のコンセプトは

気の合う仲間達とのマスツーなど

複数名の団体様寄りではなく

ソロライダー向けで

お一人様でも泊まり易い

そんな宿でありたいと

常々考えていた事もあり

経営が安定してきた頃から

徐々にその色を濃く ...

今年の春よりずーっと

本業のライダーハウスの他に

アルバイトをする生活が続き

そのリズムにも慣れてきましたが

そのバイトも今までの

同級生の土木工事の他に

先輩の配管設備が加わり

今はこっちの方が

メインになってきている

高山村の広報誌によると

昨年R6年度の「ふるさと納税」は

2,234名の方々より

41,000,000円を超える額が

この村に寄付されました

村民を代表して御礼申し上げます

ありがとうございました

その中には

返礼品を辞退された方 ...

GWが終わった週から

お天気まわりが良いのか?

それとも悪いのか!

雨予報が続く週末ですが

平日バイトへ行ってる身には

休養も大切だったりするので

ホントは助かっているのかも

と思ったりしている

まぁそれはさておき

予 ...

何年前のことだったか

四国お遍路旅に興味があったので

別格二十霊場をバイクで廻った

それはちょうど

50周年の節目の年でもあり

強く記憶に残っている

その時に授かった男玉と女玉を

念珠にして今も大切にしている

これだけは今尚

まずまずの天候に恵まれた?!

と言ってもいいだろう

そんなGWだったように思うけど

今の北信濃の目玉である

志賀草津道路の雪回廊も

今年は例年並みの高さを誇り

見に行かれたライダーの皆様方も

満足だったのではないだろうか

そしてこ ...

GW前半

若いリピーターさんが

お友達を連れて来てくれた

そのお友達も当宿を気に入り

新たな若い層の常連様が増えそうな

そんな好循環が嬉しく思う

また

10年近く乗ってきた愛車を乗換え

新車をお披露目に来てくれたS君

...