宿題

何年も使っていない銀行通帳
皆さん忘れてはいませんか?
私はあったんですよ
ナント!
しんきんBANKに¥9,000も
片付けをしていたところ発見
『この通帳生きてる?
この金額は引き下ろしていない?』と
喜び半分 半信半疑の状態 ...
まじめな話

2050年までに消滅する可能性がある
日本全国の自治体
その発表を目にしたでしょうか?
JIJI.COMから引用すると
民間の有識者らでつくる「人口戦略会議」(議長・三村明夫日本製鉄名誉会長)は24日、全体の4割に当たる全国744市町村で2020年から50年にかけて若年女性人口 ...
捜索

『今バイクに乗らなくて、どうする』
その通りですね!!
この5月が一年で一番走ってて
楽しく快適な季節だという事は
長年バイクに乗っている
ベテランライダー誰しもが知る
そんな季節ですよね
なので無理してでも
走りに行くべきだと思 ...
すき間時間

お客様が帰られたら
スマホに転送した予約メールを
一件づつ整理をしていく事が
昔からのルーティーンとなっている
10日ほど前まで溢れていたそれは
今はガラーンとしたもので
少し寂しく
遠い日の花火のようだ
そんな
賑や ...
新たな流れ

インバウンド
オーバーツーリズム
最近よく聞くワードですが
これって良い事なのか?
迷惑な事なのか?
GWを終えたいま
外出先での印象はいかがでしたか?
日本は観光立国を目指し
その誘致・PRを続けている
おそらくです ...
充実したGW

当宿をご利用頂きましたライダー様
ご利用頂けなかったライダーさん
すべてのバイク乗りの皆さま
2024のGWは天候に恵まれ
予定通りのルートであったり
思い描いたツーリングができた事と
想像しているところです
そして当R66においても ...
GWはどちらへ

北信濃の春は
スピードを緩めることなく
暖かさが加速を続けている
それは日に日に増す
バイカーの数と比例している
多くの会社員の皆さんは
迫る連休のツーリング計画や
お盆休みの九州?北の大地?へ渡る
フェリーの予約しかり
仲間ってイイネ

週末は多くの来館をいただき
本当にありがとうございました
参加をいただきました皆様
そしてアシスタントさんの協力で
最初のオープンイベントも
無事終える事ができました
また昨年より進めておりました
セロー225の復活プロジェクトも
15thスタートup

当初お一人だけと思った
2024オープン初日
間近になりポツ・ポツ・・と
ご予約が入ってきて
10名の愉快な仲間達による
細やかな祝宴となった
御一方はマシントラブルで
途中リタイヤとなり残念でしたが
暖かく天気も良く
reborn

昨年の北海道からの帰り道のこと
あれほど快調だったポンコツ号が
高速道路に乗った途端不調になり
修理が必要かと思ったが
時間を置いて乗り出せば
また快調に走りはじめた
熱ダレ?キャブ?悩みは解決せず
季節は秋
試しに近場の北陸ツー ...