クラシックな師走

ライハの営業が終わった11月

例年であれば

乗り納めツーリングに出ていた

そして帰った後

例の引き籠り部屋に浸る日々だった

しかし今年は海外ツーリングに

初めて挑戦するにあたり

その部屋に入る事はなかった

娘の家財道具置き場になっている

その事もあったのかもしれない

 

私は毎日

就寝時にイヤフォンで音楽を聴いている

大抵はYouTubeで好みの曲を探し

数分後にはすでに夢の中にいるので

最後まで聴く事はまずない

なので毎日が同じ曲

という事も多く

そのひとつを紹介しようと思う

H.I.F ビーバー作曲

ロザリオのソナタ

多くの演奏家が吹き込んでいますが

今日はEduard Melkus(E.メルクス)にします

LPでも所有しているのですが

イヤフォンならYouTubeで十分ですね

 

彼は古楽器奏者としても知られ

現代ヴァイオリンと違い

大きな音は出ませんし

柔らかい音色がとても夜には合います

興味がありましたら

およそ2時間になりますが

ゆっくりクラシックするのも好いですよ

Eduard Melkus
オーストリアのヴァイオリン奏者(ヴィオラ奏者でもある)エドゥアルト・メルクスは、第二次世界大戦後にウィーンで本格的な活動をはじめますが、バロック音楽の古楽スタイルによる演奏黎明期の一端をアーノンクール夫妻やレオンハルト等とともに担い、ウィーン・ガンバ四重奏団のメンバーの他に、いくつかの古楽スタイルのアンサンブルにも参加、後にアンサンブル・アカデミカ・ウィーンや自らの名を冠したエドゥアルト・メルクス・アンサンブルを結成、指揮者としても活躍してきました。また、ウィーンのアカデミーでヴァイオリン、バロック・ヴァイオリン、ヴィオラの教授でもあったメルクスは、オタカール・シェフチークやカール・フレッシュの流れを汲む技巧派であり、バロック音楽はもとより、バルトークなど同時代音楽も演奏、幅広いレパートリーを誇り、トーンハレ管第1ヴァイオリン奏者やノイエ・チューリヒSQのリーダーも務めました。

 

 

 

さて山田温泉復活!その後ですが
https://route0066.com/?p=13383

時系列でおさらいしておきましょう

2019.9月

上部の源泉「わなば源泉」の

取出し口の位置を下げる工事を行う

この工事のやり方に問題があり

スケールが本管に詰まり

貯湯槽からオーバーフローを起こし

湯量が激減した

 

2019.10月

詰まり箇所を推測し

その部分を本管を切り離す

エンジンポンプを使い

源泉口から圧送を掛ける

そしてスケールの押し出し作戦を決行

結果 山田温泉は復活した

 

しかしその喜びは

ぬか喜びとなってしまった

源泉口で作業を見守っていた

村職員からの証言で

圧送作業を終え

撤収作業している中

ホースの筒先が無い事に気が付いた

それを業者も黙っており

彼も黙っていたのであった

この工事の指揮をとっていた

私に知らされたのは

数日が経った頃の事だった

 

あれ程 念を押し

本管内には布切れ一枚でも入れるな!

と指示をしていたにも関わらず

その心配が現実となったのだ

モノは長さ20㎝ほどで

掃除機の先に似た様な

プラスティック製だと言う

 

台湾から帰ってすぐに

これを取出す工事を行った

上部からフランジ部をひとつづつ外し

源泉口からまた圧送を掛ける

出てこなければ

そこは繋ぎ合わせ

次のフランジ部へ移動する

この作業を繰り返していく

前にも言いましたが

80℃の源泉が流れている本管は

通常温められ膨張している

この作業で湯を止めた本管は冷える

ネジが錆で凝り固まったり

手間取ればどんどん冷える

冷えた本管は数センチ縮む

傾斜があれば

下方へ引っ張られ接続部が離れてしまう

それを少しでも起きない様

チェーンブロックで固定しながらになる

とても手間がかかる作業だ

 

この日は生憎の雨の中での作業でもあった

雨に重労働に風邪

最悪の作業だった

そんな事を下方まで続けたが

結局 筒先は発見できなかった

これはこれで問題なのだが

もっと大きな問題が発覚した

いわゆる違法工事!

手抜き工事を見つけてしまった

 

通常こういう水回りというのは

鉄はすぐに錆びるので

SUS(ステンレス)を使うのが常識

それを工事費を浮かせる為に

フランジ部に鉄を使っていたのだ

設計書ではSUSを指定してあるにも関わらず

樹脂で保護をしてあったので

判らなかったとは言え

一番大事な部分なので

これを見逃したと言うのは

村の責任は大きいと思われる

ご覧の写真の様に

錆が錆を呼び

管が詰まった状態なのだ

 

請け負った当時の業者は

今もあるので

今後どうなるのか

静観するしかないけど

「湯守り」として

この先の事を考えないといけない

世話になっているとか

先輩だとか

そういう事とは切り離し

正直に現状を諸部署へ

山田温泉の源泉報告書としてあげた

区長を先頭に

急を要する工事と

中長期に行う工事

その内容を話し合い

山田温泉区長

山田温泉観光協会長

山田温泉旅館組合長

そして源泉管理者の私の連名で

村へ要望書として送った

 

 

現在の山田温泉は

湯量が若干減っている

それは自然現象という事が言える

温泉と地下水には密接な関係があり

雨が降らない日が続けば

その一月後には湯量が減る

脇を流れる松川の水量をみても判断が付く

例年であれば

秋口と春先は減る

それでもこのところ毎日

滝の湯へ入っているけど

パンチの利いた湯は健在だ

少し我慢すれば加水なく入れる

私は生まれた時から

この湯に入っている

なので愛着もあるし

後世に残していくべき

貴重な財産だと思っている

また多くの人に

この温泉場を知って欲しいと願う一人だ

さて今後の進捗は折を見て

ここで記録として

残していこうと思いますが

今日は山田温泉について触れておきます

 

山田温泉
信州の高山温泉郷にある山田温泉。源泉の発見は800年前とされていますが、現在の山田温泉の温泉街が形成されたのは1798年、江戸時代後期に現在の場所に引湯が行われてからといわれています。元湯は、豊臣秀吉に可愛がられた福島正則が発見し、 寛政十(1798)年に開湯したといわれる200年以上におよぶ名湯です。俳人の小林一茶、種田山頭火、歌人の与謝野鉄幹、与謝野晶子夫妻、若山牧水、作家の森鴎外など多くの文人が訪れており、文化の香り高い温泉です。信州北部に位置し、越後(新潟)にも近く、松川渓谷沿いに温泉郷が形成されていました。その真ん中あたりに位置している山田温泉は、来訪者も多く、自然の残る温泉地として高い人気を誇ります。

塩化物泉の定義
塩化物泉とは、塩分を多くふくむ温泉の泉質名です。もう少し詳しく解説すると、温泉水1kgの中に溶け込んでいるガス以外の物質が1,000mg以上あり、さらに温泉水にふくまれる陰イオンの主成分が塩化物イオンである温泉ということになります。泉質名からもわかるとおり、塩分濃度が高く飲むと塩辛いのが特徴。岩盤や海水から染みだした塩分が温泉に混ざって塩化物泉になる場合が多く、海に囲まれている日本では比較的多い泉質です。ちなみに、同じ塩化物泉の中でも、お湯に含まれている陽イオンの成分によって、ナトリウムー塩化物泉、カルシウムー塩化物泉、マグネシウム―塩化物泉に分けることができます。

塩化物泉の効能
塩化物泉のお湯につかると肌に塩分が付着します。付着した塩分は肌の表面に薄い膜をつくり水分の蒸発を防いでくれ、それによって湯上り後も長く潤いをたもつことができるんです!入浴による乾燥を防ぎ、しっとりとした肌に仕上げてくれるため「美人の仕上げ湯」とも呼ばれています。また、塩分濃度の高いお湯は体を芯から温めてくれます。体をしっかり温めると共に、保湿効果によって湯冷めがしにくい状態にしてくれるため、塩化物泉は「熱の湯」と呼ばれることもあるんです。さらに、塩化物泉にふくまれる塩分には殺菌効果もあります。塩分が傷口に付着した細菌をやっつけて、回復を早めてくれるんです。

塩化物泉の適応症
浴用:切り傷・抹消循環障害・冷え性・うつ症状・皮膚乾燥症
飲用:萎縮性腸炎・便秘症

塩化物泉の禁忌症
浴用:なし
飲用:なし

妊婦は入浴して大丈夫?
塩化物泉への入浴は、妊娠中であっても特に問題はありません。ただし、塩化物泉に限らず温泉への入浴は体の状態をよく考慮してからおこなってください。

生理中は入浴して大丈夫?
生理中だからといって塩化物泉への入浴を避ける必要はありません。周囲の方々への配慮を怠らずマナーを守って入浴を楽しんでください。

赤ちゃんは入浴して大丈夫?
刺激の少ない塩化物泉は、赤ちゃんの入浴に適しています。温泉デビューのための泉質として、塩化物泉や単純温泉のお湯がおすすめです。

塩化物泉は乾燥肌やアトピーの人におすすめ
上記でも少し触れましたが、塩化物泉のお湯はお肌の潤いを保ってくれます。それは、お湯にふくまれる塩分が、肌に薄い膜をはって水分の蒸発をおさえてくれるため。したがって、塩化物泉は乾燥肌の方におすすめの泉質といえます。また、塩化物泉のお湯はアトピーの方にもおすすめです。そもそもアトピーは自立神経の乱れと密接な関係にある病気。塩化物泉の保温効果が自立神経を整え、さらに塩分がアトピーの雑菌を消毒してくれるため、アトピーの方に是非おすすめしたい泉質なんです。アトピーにお悩みの方は、ぜひ塩化物泉の効果を試してみてください。

という事らしいです

アトピーという言葉が一般的に

あまり知られる前の古くから

『山田の湯は皮膚の病に効く』

と言われてきましたが

確かにアトピー体質の人からは

非常に人気がある温泉です

誤解している方が居るといけないので

敢えて書きますが

例えばそういった病の方が入ると

自分に移るんではないか?

と思われがちですが

それは全くの誤解です

天然温泉には殺菌効果もあるので

一緒の浴槽に入ったとしても

他人の水虫が移ってしまう等

そんな心配はご無用です

ついでに

科学的根拠がないので

どこにも記載がありませんが

「山田の湯」は禿げに抜群の効果がある

私はいつもコレを言ってますが

ココの人たちに禿は居ないし

年齢相応的にも白髪が少ないと思う

私の憶測ですが

肌に良いってことは

頭皮にも良いはずなので

そんなお悩みを持っている方は

やっぱり山田の湯でしょうねー

できれば一週間程度の湯治がいいですよ

お客様の減る冬

山田温泉の貸切風呂なんて

こんな贅沢はない気がします

ご家族やご友人との温泉旅行に

山田温泉はいかがですか!

 

 

今日のお別れは

冒頭触れました

ビーバーのロザリオのソナタ

この中の代表曲として

パッサカリアがあります

10分程度なので

通勤電車の中でも

お休み前にでも

聴いてみては如何でしょう

これまた古楽器の演奏になります

ではでは また‥

Gabrielle Wunsch

 

今回の記事はどう?
  • イイネ (0)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (0)