2012九州ツーリング 六日目

今日はピーカンの晴天
梅雨なのに雨じゃないのは喜ばしいが
30°になろうとしている
暑さは苦手だ
今日は高速道路を使い ひたすら南下をする予定
まだ 行き先は決めてない…
&n ...
2012九州ツーリング 五日目

やっぱり畳の上は体が休まる
体調万全になりました!
今朝は朝食付きだったので 三杯飯を頂く
こちらは田植えが盛りの時期 ずいぶん遅いんだナ
佐世保の山間部はお茶の産地なのかな
...
2012九州ツーリング 四日目

蒸し暑さで 目が覚める
海岸のせいなのか? いや今にも雨が降りたそうな空だ
降られる前にテント一式 撤去をしないとヤバいぞ
鬼池港フェリーターミナルへ向かう
2012九州ツーリング 三日目

阿蘇の空は 部分的に厚い雲があるものの晴天の予感
フライシートを乾かす時間もおしみ
早朝の草千里へ向かう
ま ...
2012九州ツーリング 出発~二日目

《 本ブログで、自分の覚えを兼ねて清書 》
いよいよ 出発するぞー
でも 何度探してもツーリングマップル九州が見当たらない (>_<)
まぁ いっかぁ 何とかなるさ・・・
2011乗り納めツーリング② 伊勢鳥羽

安濃SAで奇跡的というか 図ったように
長野&新潟組、そして横浜組と 10分と待たずに合流
はっきりしない空模様の為
皆 カッパ着用のいでたちで挨拶を交わす
私は京都で歩き疲れてしまったので 「お伊勢参り」 を辞退し宿へ向かう ...
2011乗り納めツーリング① 京都

無事帰ってきました
前半は好天に恵まれましたが 帰りは予想通りの雨
今年は何だか忙しく 泊りツーリングは今回が初めてじゃないかなー
まぁ 当宿のお客様、長野陸友会メンバー合同のツーリングは
楽しく 心地よい疲労感と 無事故で終われました
& ...
ツーリングの準備

来月の伊勢参りツーリング
待ち遠しくて仕方ない
長野陸友会メンバーとのツーリングも久しぶりである
今回はライハつながりのライダーさんも一緒
より楽しいツーリングになるだろうと思う
私は前日に京都の旅宿で一泊して合流 ...
スタンプラリー

7~8月の長野県観光動向のまとめが発表された
ココ信州高山温泉郷は県内2番目の伸び率で
24.5%で2万4000人増であった
県全体では4.5%増に対し 随分とお客様が訪れて頂いた
増加が40ヶ所 減少が14ヵ所 と言う結果
初乗り

退院後 はじめて冒険号にてチョイ乗り
松本 - 安房峠 - 富山 - すし玉 ルートは
もう少し体調がよくなってからに・・・
今日は白馬 - 糸魚川 - 能生 - 上越ルートにする
黄砂が舞う中
残雪が綺麗に残る 白馬岳一帯を走る
街道沿いには 三脚を構 ...