2年前にも出向いたが 今度は大学院の学位を受け取る為の仙台入り

式の出席者は主に留学生が多い中

この時期に卒業できる彼は本当によく頑張ったのだろう

我が小林一族自慢の彼だから行くところまでいって欲しかったが

また大学に戻るかも ...

人生で初めて生活改善に関わる病になって思う

今後の生き方というものについて・・・

 

自分の働ける人生が70までと考え

仮に手元に数百万のお金があったとして

これを大事に切り崩しながら生活していく事がいいのか?

それとも借り入れをして後20年事 ...

前回のつづき・・

健康診断の結果が出て要精密検査となった

実は去年も精密検査を指示されていたのだけれど

自覚症状が無かったので ずーっと放っておいていたのだ

 

ただ今年は冬頃から体調が優れなく

すぐに疲れたり毎日ダルさがあった

「 ...

9月11日は同時多発テロが起こった日

世界が激震した記憶に残る大事件が起こった事で忘れられない日である

偶然にも私の家内の誕生日でもある

そして本日 またひとつ新しい命が誕生した

娘(息子の嫁)が無事出産をし初孫を授かった

 

小林家は昨日から ...

今年に入ってからずーっと続いている体調不良

勝手に「男の更年期」って呼んでいる

 

 

夏が終わり台風の季節

ライダー達の走る計画は不安定な空模様に振りまわされている

RHルート66は平日に限らず週末すらポチポチな日もある