一気に春めく
めっきりと春めいて
雪解けが加速している
それでも朝晩の寒暖差で
着る服には困ってしまう
けれども
服を持っていない私は
いつも同じワークマン製を
着るしかないのである(^^;
そんな北信濃ですが
初めて小林家の家族旅行を
計画してみたんですよ
自分が行きたかった先は
外にあったけれど
『COSTCOへ行きたい』が
最優先のマスト項目で
その意見を優先して
富山県が今回の旅行地となった
娘が言うには
富山が一番空いている店の様だ
しかし
息子夫婦は都合が悪くなり
ふた家族での旅行となった
中々一族全員の都合を合わせるのは
やっぱり難しいものですね
それでも一年に一度くらい
一族での旅行は継続してみたい
そんな年頃になってきました
この時期の富山と言えば
なんといってもホタルイカ
そして白(シラ)エビですよね!
当然産地で食べるそれは
美味しくない訳がない
子供らも大満足の様子だった




まぁそんなこんなですが
お金で親の威厳を保ってみた
当宿がOPENする4月も
まだまだシーズン中なので
是非とも日本海まで足を延ばし
春の味覚を堪能しては如何でしょう
さてこの時期
雪国に暮らす我々の仕事は
スノースコップ類の片付け
スタッドレスからノーマルタイヤへ
そして一番大事な
車のボディに付着した塩カルの除去
天気具合をみながら
この洗車が一苦労なんだよ
高圧洗浄機でしっかり水洗い
カーシャンプーで洗車
これを繰り返した後
ワックスをするのが俺の流儀
でもあちらこちらの
雪解け水ですぐに台無しだけど
これをやっておくのと
やらないのでは大きく違う
雪国で暮すにはズクが必要です
そうそう
皆さんにお知らせです
今年の春は特に
高速道路&一般道の穴が
非常に多い様に感じてます
なのでお越しの際は
スピードにご注意いただき
安全運転を心掛けましょう
では
