営業利益

今年は早めに進めてきたので

確定申告の準備?対策?が

順調に整いつつある

その一番の目的は

どれほど節税できるだろうか?!

と手ぐすねしいてみたものの

まったくその心配は無用で

営業利益は赤字になりそうだ

仮に多少の余裕が出そうなら

薪作り関連の機械備品を買いたい

そう思ってみたものの

当分我慢しなければならない様だ



DIYする上で

工具は絶対必要になるけど

プロの様に仕事で使う訳じゃない

だから良いモノは必要ない!

と思う事は間違っていると思ってて

素人だからこそ性能が良い物を

使わないとうまい事いかない

私はそう思っている

どうせ買うなら一流品が欲しいのだ

そして今

電動工具は充電式の時代だ

Makitaで代表されるように

バッテリ式がとても充実し

十分に使える性能と時間を持っている

それはもう認知されているけれど

チェーンソーの分野でも

それはかなり進んできていて

世界のTOPを走る欧州製品も

かなり充実したラインナップがある

自分が狙っているモデルは

ガイドバー長35cmのクラス

ぐるぐる回る刃の長さと思って欲しい

(実際には刃長30cm程度)

現在使っているのは

30年選手のエンジン式の30cmと

今年買ったバッテリー式の30cmの

2台持ちなんだけど

今回玉切りで実際に使ってみて

バッテリー式で十分だと感じた

力はエンジンの方が少し上

しかし切断時間は同等だった

加えて燃料が不要で手軽

電源SWを入れれば簡単始動

そして静かなのもGood

ただ作業時間は30分といったところ

なので2台を交代させて1時間が

その日の玉切り作業時間だったが

チェーンソー作業を1時間行えば

かなり疲れるし腰にもくる

替えのバッテリーを追加すれば

こっちだけで十分な気もする

ちなみにその製品はこちら

POWERWORKSの12インチ(30cm)

販売価格¥51,870ですが

春のキャンペーン¥29,300でゲット

追加のBT単体価格は¥25,000ほど


そんなこともあり

来年のキャンペーン?まで待ち

一式で買おうと思っている

まぁそれはそうと

こういった3流メーカーであっても

薪ストーブを想定した作業使いでは

必要十分なことは経験できたので

時代はコレだと思っている

ただ

今回頂いてきた木の直径は

太いもので40~50cmはあったので

このくらい太くなると

12インチ(30cm)クラスでは非力で

上のクラスが欲しくなっている

そこで候補にしているのが

HUSQVARNAとSTIHL

価格もそうだけれど

STIHLの方が好きなメーカーだけど

10万円はちと高価な買い物だ

いい製品なのは想像つくけれど

二の足を踏んでしまう

残念なことに

今回の決算予測数字では

とても購入はできないけれど

あこがれを抱いてるのも

悪くはないと思う事にする

そんなこんなですが

チェーンソー購入&買換えを

検討されている方はBT式も候補に入れ

熟考されてはいかがでしょう




さてさて

木を切る道具には

まったく興味のない方には

退屈な話題だったでしょうが

決算の話の続きをします

過去15年間の売上げ推移を

棒グラフにして分析を行った

出た答えはやっと今年

コロナ前迄の数字に回復できました

加えて会員制に移行してなお

この数字は皆様のお力添えなくして

達成はできなかったことは

1ミリの疑いもないところです!

ただ

実は9月と10月に関しては

ここ数年で一番悪い数字でした

天候も台風もさほど影響がない

そんな年だったにも関わらず・・

肌感覚で『予約が入らないなぁ』と

感じてはいましたが

数字というものは正直ですね

思い返せば

偏り?集中しちゃうんですよね

宿のキャパが無いので

満室で受けれない日もあれば

ガラガラの週末もある

そんな感じでした

うまい事いかないんですよ(^^;

今年の春頃でしたか?

ここで『目指せ1,000泊』と

記事にしたことがありましたが

それはまだまだ夢に近い様です


さて

グラフに戻りましょう

開業の年 2010年は別として

2011・2012年は

かなり高い数字になってます

これは学生の夏合宿と冬合宿

ほぼその売上なんですよね

裏を返せば

今も合宿宿として営業を掛け

メインをそっちにおけば

今くらいの数字は上げられる

そんな自信?は持っていたりします

その方がスケジュールも決まるので

そうでない日は休館にして

遊びに行ったりもできます

独りよがりの口コミであったり

マナーの悪い利用者の対応だったり

心無い理不尽な事があった時

それもいいのかもと

ふと頭をよぎる事もありました

だけど

そんなこと以上に

人との出会いから関係が深まり

それが私にとっても価値のある

一生モノになるのって

ホントいいなぁと想うんです

それがあるから

ライダーハウスを起業し

今もなお続けている理由

商売として

決して利口な業態ではない

そんなことは皆さんも

十分に理解できると思いますが

15年もやっていると

リピーターさんも増えて

その中から常連様が生まれ

常連様同士の輪が生まれたりと

プラスのスパイラルが巻き起こり

仲間の輪が大きくなっていく様に

お客様が宣伝マンとなり

次のお客様を紹介して頂ける

そんな心遣いにも頭が下がる

だけど中には

自分の仲間には教えたくない

と俺だけの隠れ宿にしている方の方が

実のところ好きだったりします

飾らない自分

素になれる時間を大切にして

肩の力を抜ける場所がある事って

人生では大切だったりします

そんなあらゆる意味で

R66はお客様に育てて頂いてる宿

それは疑いも無く

真摯にそう思っている

この先

ここをどうしていくのか?

節目節目の時に考える事もあります

しかし今では

それは私が決める事ではなく

お客様の判断にお任せしようと

思っているんですよね

ここを必要としなければ

当然利用者は減っていく訳で

それでここの役目は全うできた

と思う事もひとつの考え方としても

有りなんじゃないかと・・・

だから後何年とか

何歳までやりますなどではなく

自然に任せたいと思ってますので

来シーズン以降もよろしく頼みます

私自身も病気とうまく付き合いながら

ゆるりと行こうと思ってます



さて

師走は今年もやっぱり忙しいですが

先日面接を受けたところから

『採用』連絡がありました

超久々だったので緊張しましたが

正月明けから短期労働者です

勤務する部署(部屋)には

女性しかいないそうですが

怖いお局さんが居たり

会話が続かないような事だったり

少し心配してますが

いじめられないよう頑張ります

応援しててください

では (*^^)



今回の記事はどう?
  • イイネ (9)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (6)