まじめな話

2050年までに消滅する可能性がある

日本全国の自治体

その発表を目にしたでしょうか?

JIJI.COMから引用すると

民間の有識者らでつくる「人口戦略会議」(議長・三村明夫日本製鉄名誉会長)は24日、全体の4割に当たる全国744市町村で2020年から50年にかけて若年女性人口が半減し、将来消滅する可能性があるとの報告書を公表した。14年に日本創成会議が公表した分析では896市区町村だった。今回は外国人人口の増加などが見込まれるが、「少子化基調は全く変わっていない」と指摘した。

このうち減少率が50%以上の744市町村を「消滅可能性自治体」と位置付けた。地域ブロック別では、東北が165で最多。九州・沖縄が76で最も少なかった。該当する市区町村の割合が50%を超える都道府県は、14年の24道県から16道県に減少。「消滅可能性」を脱した自治体は239で、新たに該当した自治体は99だった。


全国の結果は以上の通りでしたが

私が住む信州に目を向けてみると

大町市 飯山市 といった

市ですら名があがっており

ここ高山村も該当になっている


少子化問題は解決できず

今もなお人口は減り続けている

ふた昔ほど前のコトバで

「草食男子」というのがあったが

我々の世代の男ってもんは

💔撃沈しても懲りずに

また次を💘アタックしたもので

少々の事ではへこたれなかった

そしてそんな失敗談を仲間に話し

笑われ慰め合ったものでした


古い時代の順番でいえば

出会いがあって

交際がはじまり

結婚・出産なのでしょうが

平成以降は随分と変化して

コロナを境に同棲・入籍があって

式&披露宴をあとで行う?

そんな流れが増えた様に感じる

それはそうとして

「消滅可能性自治体」という

恐ろしい問題を考えた時

前回の調査から解消したという

自治体の発表もあったりするけれど

その中身は

行政サービスの競争に頼った

移住によるものであったりと

若者家庭を奪い合っている様にみえる

確かに自分の子供らをみていると

今の若者達はお金がない!

稼いでも稼いでも

支払いに追われ

余裕がある様にみえない

だとしたら特典がある自治体へと

移り住むことは当然の流れで

彼等にとっても都合が良い

しかし本来の少子化問題の

根本的な解決にはなっていない

結婚を望む者は結婚できて

出産を望む者は子宝に恵まれ

自由に生きたい者は自由に

その手助けが自然とできる

そんな世の中になればと思うけど

ひとつの考え方になりますが

家庭環境が意外と重要だと思うんだ

私達世代ではその親

今の子たちで言えば

我々世代の夫婦が仲良く

楽しそうに暮らしていれば

それを見ている子供たちも

自分も「将来結婚したい」と

その気にさせる

ひとつの材料だったりするのかも

とそう思うんだよね

なので

結婚したくないと考える

若者を作ったとしたならば

それは私達の責任の様な気がする


当宿においても

独身のライダーさんは多く

オーナーの私からみていても

この子に誰か紹介したいなと

心配したくなる若者は多くいる

であれば

なにか行動に移す時期なのかも

知れないと思う今日この頃です


さて

先の消滅自治体の続きに

数年後に若い女性が半減する

その割合が高い都道府県

前回公表(2040年)と

今回公表(2050年)の比較がある


結果 全体的に大きな変動はない

けれども

今 「旅へ出掛けるべき場所」

というようにこの図をとらえるならば

それは何処なのか!?

それが見えてくる気がする


実際に消滅と言っても

土地がなくなる訳じゃなく

合併という形になるのでしょうけど

そうなれば

生産性の悪い施設は取り壊され

その時になったら無いという事だ

とても悲しい現実が

すぐそこまで迫っている

自分の歳を考えれば

75歳くらいまでバイクに乗れたとする

すると後16~17年間になる

Xデーは2040年

五体満足の健康体だとしても

たったそれしかないのだ!!


いつかはオートバイを降りる

そんな日が来ることは

分かっているつもりだけれど

こうして冷静に数えてみると

歳を取るってとても残酷である

なので

今度の連休は何となく〇〇県

そんな旅の計画ではなく

終焉のカウントダウンが聞こえる今

もっとしっかり考え

時間を大切にして

本当に行きたい場所であったり

意味のある楽しみ方をするべきだと

強く思うんですよね


今回の記事はどう?
  • イイネ (16)
  • 同感 (5)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (2)