スキーに行きたい

第4回日本バイクオブザイヤー2021

KawasakiのNinja ZX-25Rが受賞した

この結果は皆さんも

納得できるのではないでしょうか!

やっぱり250㏄クラスは魅力あるし

『ちょうどいい』感がありますよね

Photo by web


さて

11月末の頃だったか?

山田温泉の源泉工事を行った

まずは上部本管のフランジ交換

そしてふたつ目の源泉

「元湯」の配管引回しを

曲げて曲げて曲げてたものを

シンプルに変更改修した

それにより

多少でも湯量が増すと考えた

しかし

前述したように

スケール等の問題もあり

小さなトラブルが続いていた

それから僅か数日後の事

山田温泉の上部

村営駐車場付近の地面から

湯気が立ち上ってきた

新しい源泉と思ったのは

素人考えで

その下に本管が走っている

その事を知る我々は

血の気が引いた

地面を掘り返していくと

湯気の熱量が増し

サウナ風呂に入っている

そんな状態になり

案の定本管のフランジから

多量の温泉が溢れている

ここもやはりダメだったか・・

通常!いや

基本中の基本として

温泉に使用するのであれば

ステンレス製を使うのが定石

またそう設計書に書かれている場所に

鉄製の部品が使われていた

良く言う手抜き工事だ

30年ほど前の事で

その業者は今は無い

いずれにせよ

早急に何とかしないといけない

とりあえず応急処置だけ施し

新たに部材を発注して

工事日程を旅館さんと調整

そして工事日の2日前

ついに破裂した

急遽工事日を前倒して

午後から温泉を止めた

業者の手配が付けれず

3名体制になった我々「湯守り」と

役場職員立ち合いの元

暗くなる前に接続を終える事ができた

後は温泉の圧に任せ

半日後には100%供給できる

そのはずだった

しかし

連鎖は続くもので

修理した繋ぎの先にある

もうひとつの鉄製フランジに

圧が掛かった為に

今度はそこにピンホールが発生

チョロチョロと湯が滲んできた

この分だと一週間後には

また破裂すると考えられる


そんな事で来週早々に

その箇所の改修工事をする

おそらくこれで

数十年大丈夫だと思うが

また別の箇所の改修工事を計画する

その必要があると推測する

まぁそんなこんなで

この半月というものは

バタバタと振り回せれてしまった


まあ宿を休館にしてるので

通常なら良いのだが

実は今

宿はこんな感じなのです

どの場所かお分かりですか?


もう毎年恒例になった

ライハの模様替え工事です(笑)

拘り棟梁のスケジュールが空いた

この時期に再登場いただき

私の我儘を聞きながら

設計図の無い

行き当たりばったり工事です

『今日は集中したいので

オマエは休め』と言われ

こうして久し振りにPCの前に居る


今回のテーマは

みんなが嬉しい

使い勝手の良い談話室!!

何しろ狭い建屋なので

スペースを有効利用できる

そんな空間作り頑張りまーす

ただ月末にスキーミーティングを

予定しちゃっているので

それまでには工事を終わらせないと

非常に困ってしまうので

めちゃくちゃ焦っております


寂しいからお昼は峯元で

一緒にラーメン食べようーよ

そう我儘を言う棟梁なので

今日はこのへんでお別れにします

ではでは !(^^)!


今回の記事はどう?
  • イイネ (25)
  • 同感 (1)
  • 好きだなぁ (2)
  • ファイト (10)