先ほど やっと 奇跡的に回復できました

サーバー移行作業って怖いよ・・

しっかり理解した上で 作業をしないといけないと学習しました

 

 

あー やっと今日から ぐっすり休めます (^^♪

めちゃ うれしいっす (*^^)v

2012年7月11日 本日ついに発売日となった

迷わず 中を見ずレジに向かう

 

落ち着いて・・

恐る恐る ページをめくる・・

 

タバコ箱ほどの 記事でもいいから

ちょろーっと 掲載していて欲しいと願いながら

毎年 楽しみにしている番組がある

そこには 学生達が情熱をそそいでいる様がリアルにある

今年のテーマは 平安大吉(ペンオンタイガ)

 

 

各大学のロボコンサークルが ルールにそって競い合い

優勝チームは世界大会(今年は香港)への ...

 

・・・ 今日は 父の命日

42年前の昭和45年6月26日 享年35歳だった

 

若かりし頃 俺も人生30代までしか・・ と勝手に思っていた

でも まだ生きている

ただ第二の人生を選択して

 

&n ...

いよいよ最終日 (~~;)

懲りずに朝風呂 してから出発

 

 

 

まっすぐフェリーターミナルへ向かう予定

 

 

ルート上に『蒲生の大クス』があるので

日本一の巨樹 ...

指宿の朝は 昨夜からの雨が残り 空もどんよりとしている

でも想定内の天候だ

 

予定道り 砂むし風呂と知覧だけ廻ろう

 

程なく 砂むし会館『砂楽』に到着

 

900円を払うと 砂むし&銭湯が堪能できるシステムだ ...

快晴で迎えた朝

しかし 進行方向の雲がいかにも 怪しい

 

案の定 雨の降っているエリアに突入した

 

どんよりした日南海岸もいいもんだ

そう思おう…

 

 

 

今日はピーカンの晴天

梅雨なのに雨じゃないのは喜ばしいが

30°になろうとしている

 

暑さは苦手だ

 

今日は高速道路を使い ひたすら南下をする予定

まだ 行き先は決めてない…

 

&n ...

やっぱり畳の上は体が休まる

体調万全になりました!

今朝は朝食付きだったので 三杯飯を頂く

 

 

 

こちらは田植えが盛りの時期 ずいぶん遅いんだナ

佐世保の山間部はお茶の産地なのかな

  ...

蒸し暑さで 目が覚める

海岸のせいなのか?  いや今にも雨が降りたそうな空だ

 

降られる前にテント一式 撤去をしないとヤバいぞ

 

 

 

 

鬼池港フェリーターミナルへ向かう