初春です

今の時期は やっぱり富山ですかね

 

 

 

 

 

そして一日の〆はWBCと伊佐美

贅沢でしょー

いただき物です

 

何を ...

スキーシーズンも終盤

この時期に来て やっと「キッチン・コンパス」へ入れた

やっぱり日本一のゲレ食だと思う

 

日替わりランチ

 

煮込みチーズカレー

 

 

2013 WBC初戦 何とか勝利

まあヒヤヒヤしたけど 勝つことに意味がある初戦

暫くは野球ファンとしては楽しみな日々が続く

 

能見投手と井端野手がヒーローだったなー

特に能見投手はWBCに向け完璧に調整を行って望んでいる・・ とのこと

長い ...

サイト開設して一番困ることは

なんと言ってもスパムと迷惑メールの対策だ

 

皆さんから寄せられた 写真投稿のページは

レンタルサーバーの別フォルダで運用していたが

毎日 懲りずにやってくるスパム君に飽き飽きし

セキュリティーの高い こちらに引っ ...

第68回国民体育大会冬季大会スキー競技会

長野県勢は 天皇杯・皇后杯とも3位で幕を閉じた

 

 

—– 朝日新聞の記事より抜粋 —–

第68回国民体育大会冬季大会スキー競技会は18日、
秋田 ...

この連休はヤマボクからイントラ派遣で

シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳にきている

 

連休の中日の今日は スキー学校の申し込みが約100名

イントラスタッフが40名弱?!の出動

 

 

 

...

今日は立春

暦の上では春

寒中のはず・・ の2月だけど

昨年も一昨年も 2月に雨が降った気がする

これも異常気象なのか!?

 

 

 

昨日のヤマボクは晴天

しかしスキースクールは 一人の ...

TVが放送されて 今日で60年だそうだ

NHKでは特設HPを設置し閲覧できる

 

どれも懐かしい映像満載だよ

是非チェックしてはいかがですか!

 
 

 

先日たまたまTVをつけると 彼女が出ているではな ...

今シーズンはコーチ業を卒業し 何年振りかの一般レッスン

年末年始はチビッコレッスン

今は修学旅行生へのレッスンが最盛期だ

 

連日 志賀高原や菅平・・ また近隣のスクールから応援要請の電話

どこも かしこも 人材不足の様相

  ...

今年の野沢菜は 収穫前に霜にあった為 のりけが合って美味い

 

 

冬の楽しみは やっぱり「とうじ蕎麦」

 

 

 

BMW R1200C ミニチュアをゲット

  ...