まさしく不条理
友人kazuma君の投稿(facebook)で知ることとなった
今月米国でおきた事件を今回紹介します
文字数が多いですが 「被害者」が「加害者」に変わってしまった事件です
【記事】木走正水 2014年01月21日 14:42
「マクドナルド事件」で露出する ...今後のイベント

その呼び名は全国各地で 様々な言い方をされている
高山村では「どんど焼き」といい
Wikipediaによると『徒然草』にみえるから 鎌倉時代にはおこなわれていたらしい
起源は諸説あるが 有力なものは平安時代あたりからとみられている
大概は子供(育成会)が縁起物を回収し 区役員が ...
成人者代表挨拶

前回の記事にたいし 皆さまから大変な反響を頂き
感謝とお礼を申し上げます ありがとうございました
今度は”コメント”や”リアクションボタン”で足跡残してくださいネ
でも そんな控えめなところが
当宿のファンらしい部分でもあります (^^;
...
旅は情け 人はこころ

宿のOPENから5年目のシーズン
数多くのファンに支えられ やっと軌道にのる事が出来ました
顔馴染のライダーさんも増え 毎年会える事が楽しみになった
当ライハは ソロで訪れるライダーさんが多い
一人でも安心して フラっと来やすい そんな雰囲気があるのか ...
ぷちリニューアル

ライダーハウス ルート66の ホームページをリニューアル
2010年OPENにあわせ HTMLで自作による開設をする
2011年 海外サーバーを利用 XOOPSにてHP構築する
2012年 レンタルサーバーの不具合が多く 国内のサーバに移 ...
寝付きが悪い夜

元旦も正月もなく 連日スキースクールでレッスンの日々
久しく窓口レッスンから遠ざかっていた為
納得のいく指導ができず へこむ日もある
特に上級挑戦者など 受講者自身が勉強をされている
熱血スキーヤーを受け持ったときは 未熟さを実感させられる
あけまして おめでとうございます

本年もライダーハウス ルート66を よろしくお願い申し上げます
あわせて皆様のご活躍を祈念申し上げます
2013-14 SAJ指導方法論について

今シーズンよりハイブリッドスキー「自然で楽なスキー」から
「外スキー操作を基本にした世界標準の指導体系」に変更した
それにより当然バッジテストはじめ 準指・正指受験種目が変更になる
ハイブリッド? 内足主導?? はなっから変だと違和感をもちながら
昨年 ...
スキースクール始動

スキー場OPENと同時にヤマボク・スノーアカデミーも開校
さっそく団体レッスンや窓口レッスンもスタートをした
この3連休はまずまずの天気に恵まれ 積雪も申し分ないコンディション
またいつもの通いなれた道
いつもの景色 やっぱ ...
SoftBank 3G 開通

2013.6月にアンテナが設置されて依頼
約半年経っての開通
もう諦らめかけていた先週末 ふとiPadの電源を入れると
なんと電波がバリバリ 5つ表示しているではないか
なんだよー
教えてくれよって感じ