暖冬とは言え

北信濃の冬はそれなりに冷える

機械モノは正直で

水抜きに失敗すると

確実に設備が壊れる

今年も氷が解ける頃になり

水道の元栓を開けた途端

シャーって嫌な音がする

『またですか‥』

今回は1Fトイレです

はーるかぶりに書店へ行く

情報誌コーナーで物色していると

「日本の聖地 88ヵ所案内」が目に留まる

手に取ってパラパラめくると

マニアックながら

興味をそそる名勝が紹介されている

ツーリングついででも

ココ目的にもなりそうな印象をうける

今日は地元新聞ネタから

書きたいと思います

 

須坂新聞より

結婚して苗字が変わってますが

光紗季は息子と娘の間の世代

小学生から地元スキーJrクラブに入り

辞める事なく中学までスキーを続けた

お世辞にも上手と

先日やっと取れた休日

時々無性に食べたくなる

「いむらや」のかた焼きそばを食す

昔から変わらぬ

甘ったるい餡に辛子酢をたっぷり掛け

学生時代の味を懐かしむ

地図はこちら

 

現在では石堂店と

ココ権

もう思い出せないくらい昔

まだスマートだった頃

いつもジーンズを穿いていた

田舎から街の高校へ進学

そこで初めて

ファッションというモノを知り

仲間の真似をして

ブランド物を親にねだった事を

今でも覚えている

Levi ...

流行りのコロナ菌で

国内はもとより

全世界が騒いでいる

薬局などのマスクも

売り切れ状態だと言う

ヨーロッパ辺りでは

中国人差別の様子もNewsで取りあげていた

西洋人からみると

日本人も同じようで

同様の目でみられて ...

免許の更新をする

当然 またGOLDである!

連続3回になる

この間

交通違反を一回もした事がない

そんな訳もないが

運がいいだけなのかもしれない

素直にそう思う節はある

 

ただ歳を重ね

闇雲に ...

降りそうで

降らない

舞ってきたと思ったら

30分ほどで止んでしまう

何とも変な冬だ

でもこうしてスキー場がOPENし

ゲレンデも満足に滑れる環境なので

これ以上我儘は言えない今年の冬である

 

この週末は

年明けから

貴重なコインをゲットした

福男のコバヤシです (^^)v

 

 

さてさて

流行りのSNSを登録してはみたが

ずーっと放置をしていた

ところがある日

ちょっと使ってみようと思い立ち

勤め人の皆様

今日から仕事始めですねー

嫌でしょう

朝辛かったでしょう

フ フ フ

無休で働き通しの私としては

そんな切ない声が聞ければ

嬉しくなってしまう

性格悪いでしょう (^^;

一緒に頑張ってお仕事しましょうね ...