まだまだ気が付いてない?

たった数名しか

ご覧頂いておりませんが

こっそりHPをリニューアル

 

会員制ライハにするのだから

説明はもう必要ないか!?

とは思ったけど

一応宿なんだから

紹介ページを残す事にし ...

BMW R60/2

1967年製ミュンヘナー

このバイクと出会って3年

まともに動くオートバイとして

やっと仕上がってきました

車両購入費と修理代金のTOTALでいえば

もう一台RTが確実に買える金額を

今まで投じてきました

一生 ...

もう飽き飽きしてると思いますが

コロナの話題をします

今週ついに

高山村からの感染者が発表されました

どの村民も「1号だけは・・」

と思っていたはず

今回感染された方は

本当にお気の毒だと思う

現在

志賀高原一帯と言っ ...

高山村単独で実施された

コロナ克服事業の補助金ですが

小林商店 スキー学校 そして

R66についても認可された

この先はしっかり計画通りに

事業をすすめ

実績報告書を受理してもらう迄

気を許す事なく進めたい

 

師走とはよく言ったもので

今月に入ってから

いや スキー研修より戻ってから

何だか忙しく過ごしている

その内容は事務作業が多く

ほぼ毎日PCの前に座っている事が多い

 

今手掛けている作業はSKI

当スキー学校は12月2 ...

今年も自由が丘から

お届け物が届く季節になりました

毎年 有難い事に

都会の味を楽しませていただき

我が家の楽しみのひとつです

 

女性は慣れているのでしょうが

例の研修会に出席する為

2週間前から体温測定を行い ...

五島の旅から帰り

大切な相棒の洗車ができず

ダラダラ過ごす日々

時にはパジャマ姿で

一日過ごした時もあった

そんな日常ですが

ナマケモノになったんじゃないんです

 

異常な暖かさが続いた中

車のタイヤをスタッ ...

11月7日(土)

余談ではあるが

家族から送られてきた

大切にしているワンコの今

こんなの見ちゃうと

一刻も早く帰りたーい

そんな衝動にかられた (*´Д`)

7:30にお願いしていた

お宿の朝食が美味しい

ごく普通の ...

11月6日(金)

今日の目的地は大分県別府

雲が多いけど心配したお天気は

今日いっぱいは持ちそうである

 

ルート上で入りたい温泉を調べると

例の豪雨災害から

復活できていなかったり

新型コロナにより組合専用であったりと ...

11月5日(木)

暖房の為に一晩中作動させている

エアコンヒーターのせいで

夜中に喉が乾く

鼻の中まで乾いている感じで

しっかり喉も痛い

風邪をひいたか一抹の不安がよぎる

しかし眠気でもう一度眠りにつく

 

...