年が変わっても

月が替わっても

相も変わらず迷惑メールの数々

Amazonやカード会社は未だしも

ピンポイントで狙ってくる

そんなメールは正直心配になる

それはこんなメールだ

R66のドメイン使用会社と

WEBサーバー会社を装った ...

毎年変わらぬルーティーン

朝スキー学校へ出勤する

足は軽トラとプリウスを

週単位で交互に乗り換える

バッテリー保護の為である

そして一日の勤務を終え

源泉量をチェックする意味も兼ね

山田温泉滝の湯に入り

17:00頃には自宅へと帰 ...

ドラム式洗濯機が壊れた

こういう時はまずはネットを使う

○○洗濯機エラーコード「H25」

苦労もせずに修理法がヒットする

参考にしたのはRayさんの

DIY de Happy Life

なるほどねー

とりあえず部品(ギヤードモータ)

歯医者に行ってみる

なんであんなに痛いのでしょう

前回はいつ来たのだろうか?

治療を受ける前に

歯科衛生士さんに聞いてみるが

カルテが無いと言う ( ;∀;)

5年間は保管なので

それ以上経っているらしい(汗)

以前のレントゲン写 ...

自分のワンコが可愛いと思うのは

飼い主のあるある

そのワンコをどんな風に話しても

他人にはそれ程響かないもの

 

我が家はチワワを2匹飼っている

左がPeace13歳メス

右がLove3歳メス

どちらも娘が買うと言ったが ...

Googleサービスのアクセス解析を

暇に任せてデータ集計してみる

想像していた結果の様な

少し違っていた様な‥

そんな感じだったので

皆さんに見てもらう事にする

 

アクセス数では

東京都 神奈川県 大阪府

蛍光灯を白熱色に変えた!

数年使ったシーリングライドが

先日突然に消えた

原因は小さい方の蛍光管の切れ

片方が寿命になると

連動して不具合を起こす構造の様だ

 

良く見ると大きい方も

そろそろ交換のサインが出ている

昨日 一昨日はポカポカ日和

今日はみぞれから猛吹雪

 

ゲレンデはパウダーから

ベタベタの湿雪

そして今日の午後はまたパウダーへ

 

気温差が大きいのでそうなる

体もちょっとついて行けない

&nbs ...

日中の最高気温-3℃

数日こんな環境に身を置いている

先週日曜にスキー学校開校となり

その開校前日

学校スタッフへの伝達講習も

予想していた半数であったが無事終えた

 

どのスクールもそうであるが

学校スタッフは資格の有 ...