『日本で最も美しい村』

観光協会の行事で 信州の「日本で最も美しい村」連合を視察した
今回は南信の中川村・大鹿村・池田町の3ヶ所
北信の我々からは あまり行く事の無いエリアだ
しかし信州は広い
高速道路2時間 下道1時間で やっと到着
& ...
今年最後のライダーさん

昨日をもちまして バイカーの宿としての
RHルート66の営業を閉じます
皆様 本当にありがとうございました m(__)m
感謝の言葉以外 見つかりません
今年 最終ライダーさんは
常連のT谷クン そしてF村様
今年の紅葉って綺麗でしたか?!

池に映った景色が 鏡に写した様な風景で有名な 戸隠 「鏡池」
友人Kiyo君 提供
綺麗ですよね
でも パラパラと色の冴えない木(葉)が分かりますか?
  ...
2011乗り納めツーリング② 伊勢鳥羽

安濃SAで奇跡的というか 図ったように
長野&新潟組、そして横浜組と 10分と待たずに合流
はっきりしない空模様の為
皆 カッパ着用のいでたちで挨拶を交わす
私は京都で歩き疲れてしまったので 「お伊勢参り」 を辞退し宿へ向かう ...
2011乗り納めツーリング① 京都

無事帰ってきました
前半は好天に恵まれましたが 帰りは予想通りの雨
今年は何だか忙しく 泊りツーリングは今回が初めてじゃないかなー
まぁ 当宿のお客様、長野陸友会メンバー合同のツーリングは
楽しく 心地よい疲労感と 無事故で終われました
& ...
悪魔のささやき

10月後半になると 山田牧場の放牧が終わり
牛さんが各農家さんへ戻っていく
そうなると山田牧場が yamabokuワイルドスノーパークへと変化する
我々スキークラブとしても 冬支度の準備で
スキー場内の手入れ作業の時期である
ツーリングの準備

来月の伊勢参りツーリング
待ち遠しくて仕方ない
長野陸友会メンバーとのツーリングも久しぶりである
今回はライハつながりのライダーさんも一緒
より楽しいツーリングになるだろうと思う
私は前日に京都の旅宿で一泊して合流 ...
焼酎の試飲会

宮崎県酒造組合の試飲会へ行ってきた
会場は長野メトロポリタン
久しぶりの都会 あーんど ホテルだったので
おのぼりさん的な気分
やる気満々で会場入りするが
これが まわる回る
...
カメラが欲しい

愛車GSアドベンチャーの10,000km点検があがってきた
点検前は3,500回転 付近のモタツキと
5,000回転からの振動が気になっていたが
それが別人の様に 元気ハツラツマシンへと変貌した
帰りの高速道路も 高速クルージングを堪能できた
Torcik Wedlowski

ポーランドのチョコレート菓子をお土産にいただいた
Wedel社(現在はLOTTEに買収)のTorcik Wedlowski
ビターなチョコレート ウェハス
なかなか日本では味わえない 大人のお菓子って感じです
甘いも