COOL Japan

ある日のこと

ブロガーさんと読者さん

偶然にもご一緒する事になった

彼女はホワイトボードを見るなり

『〇山さんって肉〇さんですか!?』

そう言葉を発した

そっそうですが・・・

そう答えると驚きとともに

嬉しそうにされていた


訳あって今は求職中の彼女

小型から中型にステップupして

ますます世界が広がったと話し

来月は初めての北海道ツーに向け

色々話をさせて頂きました

オートバイに魅せられ

旅に魅力を感じるライダーさんが

ここ最近増えている実感が

手に取る様に感じる日々です

そんな初々しいライダーさんの

率直なお話の中には

貴重な「気づき」が隠れている

彼女が言うには

当宿の『HP見ただけでは

ココを選ばなかったかも・・』

そう話すのだ

その理由は

館内の様子が説明不足で

どんな場所に寝るのか??

個室ってどんな感じなのか?

その様子が分かる写真を

もっと紹介したらいいと思う

などなど貴重な話が聞けた


実はそれは現在もupしているけど

階層が下位にある為に

そこまで見る人は少ないのでは?

ハッとさせられる一言だった

そもそも

ライダーハウスというものは

設備は整ってなくも安価に泊れて

概ね綺麗とは言えない宿が多い

設置されてる寝具が不衛生で

ダニの巣になってる事もあった

まぁそれはどこもボランティア的に

経営をしている事が一番の理由

当R66もそれに近い

だけどそのイメージを払拭させる為

毎年毎年手を加え

そこそこの宿へとVerUPさせてきた

私が目指すところは

ライダーハウスの概念を変える宿

目指すは本州一だったりします (^^;


思い返せば

普通なら単泊が圧倒的に多い

今でもそれは変わらない

それが数年前からは連泊が増え

昨年くらいからは

5連泊や6連泊といった

滞在型ライハとして利用されだした

それはとても有難いことです

立地が良い事が第一の要因?

一応避暑地であることも理由かな

そして今年

12連泊という大記録が生まれる

まぁそれはそうとして

R66は次なるステージを目指す

そんな時期に来ていると感じている

長期滞在をする場合

快適な睡眠ができるのだろうか?!

ということはとても重要で

私もロンツーに出た場合は

重要視する項目のひとつだ

そして

やはり食事の事は避けて通れない

簡単な調理くらはしたくなる

それは私も十分理解している

しかし県条例や保健所の指導と

パブリックな自炊環境の提供を

両立させる為には別スペースを

新たに作る必要がある

IHコンロを設置する事も考えたが

ホルモンやジンギスカンを

談話室内でジュージュー焼いたら

どうなるのか?想像するに容易い

または

TV側の壁をぶち抜き

外にトムソーヤの家風の

BBQや自炊場を増設する??

ざっと100万は必要だろう

50歩ゆずって今の

Aスタッフさんだけが厨房へ入れる

それがやっとの様な気がしている

そこはご理解いただきたい



話しを戻します

偶然の出会いは2夜続き

同世代だった彼女たちは

どことなく似通った気質・趣向で

旧知の仲の様に楽しそうでした

そんな会話の中で

日本ボロ宿紀行のDVDがあると知り

一日悩みポチっとしてしまった

そして今それは宿に置ているので

いつでも観ることができます

雨に日の暇つぶし等にご覧ください

そのドラマというのが

てっきりドキュメンタリータッチで

本の中のボロ宿を紹介している

そんなのを想像していたのですが

父の芸能事務所を継いだ娘と

所属する一発屋歌手との

地方営業する珍道中物語となっており

もう笑わずにはいられない

ヒューマンドラマになっている


内容はゆっくりご覧いただければと

思っておりますが

例えば女社長兼マネージャーが

ボロ宿の風呂に入っているシーン

そこには

髪を束ねられた彼女が居る

当たり前だけど

そこそこ髪の長い女性が

共同浴場などに入る際

こうしたマナーは当たり前だと思う

また

販売用CDを詰めたキャリーケースを

お宿に持ち込む際は転がさず

手で持ち運ぶ様子が出てくる

私はこういった所作に目がいく

例え荷物が重かろうと

靴を脱いで上がる旅館や民宿

そういった所は転がさない

ビジホの様な土足で歩く所と

区別する必要があると思うんです

ここR66もそうで

以前大きなツーリングBAGに

キャスターを取付ける改良をした

そんな方がお泊りになった

重そうにする様子だったので

『持ちますよ!』と声を掛けると

大丈夫です。コレ転がせるので・・

そう返答がありゴロゴロ引きずる

私はもう一度持ちますと申し出るが

ホント大丈夫ですと言う

でも本当は

引きずらないでと言いたかったが

その時は言い出せずに黙ってしまった

ガタガタ音を出しながら

階段も引きずる姿は悲しかった

土足エリアと靴を脱ぐエリア

こんなうちの様なボロ宿でも

そこはちょっと配慮して頂きたい

そんなことから

靴下のまま駐車場を歩く人を

私はよく注意をさせて頂いている

お客様が使う中で汚れていく様と

こうした行為は意味が違うものです


随分話がそれましたが

いくらボロだからといっても

マナーをないがしろにする事は

傍からみていても違和感があるけど

この女社長の様にCoolなマナーを

私も見習いたいと思いました


さて

のろのろ台風10号ですが

ホント危険な台風になりそうです

どなた様も油断することなく

生活の備えに加え

オートバイの養生にも

万全を施すようにしましょう


今回の記事はどう?
  • イイネ (14)
  • 同感 (7)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (2)