あー夏休み

この夏休み期間中は
多くのライダーさんにご利用頂き
本当に有難うございました
肌感覚ですが
昨年より多かった様に思いますが
この夏はいつもと雰囲気が違い
ご新規様のご予約が目立ちましたが
R66はどの様にうつったのか?
気になる所 ...
お盆を前に

学生合宿が盛んな信州ですが
年々気温が上昇しており
屋内外問わず対策が必要な状況
とはいえ
高山村はまだ良い方だと思うけど
やっぱり一番神経を使うところは
何と言っても食中毒に対する部分が
神経を使うところ・・
しかし我が宿につい ...
父の日

父の日は何時?
母の日はTVなどメディアで
広く世間でも話題にされ
MLBでは母への感謝と
リスペクトを表現する為に
ピンク色を身に付けて試合をする
それに対し
父の日はあまりにしょぼい
と思うのは俺だけだろうか?!
...
ネマガリVol 2

2週連続イベントとなった
ネマガリタケ祭りですが
Vol 2も多くのご参加を頂き
本当にありがとうございました
そして
収穫のお手伝いを頂きました
2名の方には感謝しきりです
生憎の雨天決行となりましたが
外からの雨
...
ネマガリVol 1

高山村の夏祭りでは
地元中学を卒業した年代で
毎年「還暦花火」といい
その代の寄付による打上げがある
それは全体のプログラムでも
一番盛大な打ち上げ花火となり
メイン的な位置づけだったりする
私もその中の一人となった今年
仲間内で ...
ランチへ行こう②

昨年暮れから営業休止中の
山田温泉 大湯ですが
この4/1より営業を再開します
そして提案してきた
浴槽内の温度仕切り板も
お披露目する事になります
これにより
大湯の代名詞であったはずの
熱い湯側と入り易い温度側の
...
ランチへ行こう①

白内障の手術を受けようと
覚悟を決めていた3月
ところが
先日2度目の受診へと行き
眼底検査も受けてみたところ
病気もキズ的なものもなく
曇りもなく綺麗な目です
そう言うではないか!?
ではこの視力の悪さの原因は
一体 ...
一気に春めく

めっきりと春めいて
雪解けが加速している
それでも朝晩の寒暖差で
着る服には困ってしまう
けれども
服を持っていない私は
いつも同じワークマン製を
着るしかないのである(^^;
そんな北信濃ですが
初めて小林家の家族旅 ...
2024 乗り納めツー⑦

11/7(木)
〔長崎県佐世保市〕
夜も明けきらない早朝
熟睡できないのならと走り出し
コンビニのモーニングCoffeeで
体の中から温めホッとする
佐世保は軍施設が多いと伺い
港の周りを走ってみると
自衛隊の潜水艦を見つけた ...
2024 乗り納めツー⑥

11/6(水)
〔長崎県南島原市〕
台湾の例の特効薬を服用して
一晩経ったけれども
痛みが増し引きずる様な感じで
腫れもあるのでブーツが履けず
スニーカーでバイクに跨る事にした
まぁこんな発作くらいは
過去にも旅先で何度も経験済み