地図を作ろう

この時期しか食べれない野沢菜
樽に漬けて数日の浅漬け
私はコレが一番好きである
素材の食感がしっかりしており
お菜そのものの味が楽しめる
しかしそんな時間もあと10日程だろうか・・
ふと ”信州高山くらぶ”で取り扱ってみようか! ...
大湯が雑誌に・・

新しいHPはいかがですか?
まだ違和感があるかと思いますが
早く馴染んでくださいね
先日ふらっと本屋さんに立ち寄り
OutRider10月号を手に取り
パラパラとページをめくっていると
温泉ソムリエの滝野沢優子氏が
...
再出発

まずは改装工事の進捗報告をします
大工さんらの作業は ほぼ終了に近づき
細かな作業を残すまでになった
しかし 本来の作業順というものは・・
下地の床を張り 壁から天井へと作ってゆく
そして壁紙などは天井~壁~床へと仕上げてゆくもの
山田温泉は新緑の季節

全国の県道66号線を走ろう♪って企画
【全国制覇R66】
その挑戦者達が この連休を使い踏破し続けています
その中のおひとり”林道マニア”さんからの報告に
とっても微笑ましいコメントが寄せられましたので
その一部を紹介します
「この企画に参加しなければ ...
なんとなくクリスタル

おっといきなり昭和の流行語ですが
本記事とはまったく無関係です
ただ ちょっと使ってみたかっただけです^^;
今年の連休は概ね好天に恵まれ
ツーリングには最高の条件が整った事で
当宿常連さんは九州方面や東北方面
そして信州へも多 ...
「失敗」と「赤っ恥」

スキーシーズンも残り3週間・・
にもかかわらずヤマボクはパウダーです
異常です
でもスノーマンにとっては有り難い
こんな年は滅多にない
先週は志賀高原 熊の湯スキー場をベースにしている
確定申告は黒字?

先週末はテレマークスキーヤーの最大イベントFrie(フリーエ)2017でした
普段はのんびりしたスキー場が大賑わいとなり
ヤマボクは大勢のバックカトリー愛好家であふれた
普段見慣れない メーカー各社の展示ブースや
上手なテレマーカーの滑りはとてもいい刺激となり
私も ...
newライハ情報

新たにライダーハウスが誕生
ハンターカブを所有する女性オーナーさんが
筑北村(松本市と長野市の中間)に移住&開業準備中です
筑北に「亡き夫との夢」開業へ準備 ≪信毎WEBから引用≫
整地されていない場所を走るオフロードバイクが趣味の桜井恵子さん(57)=東京都練馬区=が、長野県 ...
アンケートに協力して・・

またまたヤラれた(-_-;)
中華の偽装サイトの罠にはまってしまった
スキー学校のガスコンロをIHに変えたく
一番安いサイトで振込みしてみたが
いまだに商品が届かない・・
連絡を入れるが まったく音信不通
まったく腹立たしい限り ...