郷土食と酒

何度も言いますが
山菜取りの中でも最高ランクの
「ネマガリタケ」ですが
それは収穫の大変さの事で
それは
やった人でないと分らない
最近こそ助っ人が来てくれるので
当初よりは気持ちが楽ですが
年々体の衰えを感じ
いつま ...
シャイBOY

今年は宿のイベントについて
公に告知は行っていない
それは昨年
ある方の助言を伺い
そうしようと思ったのだ
『行ってみたらイベントだった』
そんなんでもイイんじゃない!?
とアドバイスを受けた
暫く考え
今年は実験的に ...
日本酒を嗜む

こんな商売をしてると
バイクに関する皆様のアイデアを
色々と知る事ができます
今回も参考にしたい事や
思わず欲しくなるグッズがあった
その中ですぐにポチっとした
ケツ痛防止グッズの紹介をします
ゲルザブって有りますが
アレってさほ ...
そーだ66へ行こう

今年のゴールデンウィークは
全国的に国民の大移動が戻り
各地で渋滞や混雑があった様ですが
信州でも諏訪を中心とした御柱祭
長野市内では善光寺の御開帳
また志賀草津道路では
雪回廊を訪れる観光客とで
大変な事になっていた様です
しか ...
あと1週間

イメージしている模様替えは
談話室正面に一枚板の本棚
雰囲気と軽さの観点から
パインの集成材を選んだ
昨年めぼしをつけていたそれは
年が明けた今
値段が高騰していた
噂には聞いてたけれど
色々と値上がりしてるんですね
...
謹賀新年

2022年は虎の様に
荒野を生き抜く強靭な精神と
仲間を労わる優しさを兼ね備える
そんな年になれるよう
日々精進をしたいものです !(^^)!
今年一年の皆様の健康と
無事故無違反をお祈り申し上げます!
ライダーハウス・ルート66
...
12年目のEND

2021シーズンの終わりは
前日からの連泊ライダーと
当日お越し頂いた組とで
今シーズン一番の数を受けてしまった
あまりの密な感じとなり
困惑された方もいらっしゃったと思い
少し反省をしております
しかし
古くよりご贔屓いただく
里帰り

私は宿屋のオヤジなので
普段の皆様の仕事ぶりは
想像する事ぐらいしかできない
そして
『ご職業は何?』と
お聞きする事も避けている
それはリフレッシュをしに
ここへお越しになると思うからだ
それでも
何となくその方の仕 ...
掲示板作ってみた

穏やかな秋晴れが続き
多くのバイクが行きかう信州
そんな季節に登場する
キノコの王様をいただく
偶然居合わせたお客様と
素焼き&土瓶蒸し風お吸い物を
なんちゃって料理人の小生が
調理を行い皆で味覚を楽しんだ
こんな場所に住みながら ...
レアなモノ

Search Console Insights(BETA)によると
8月11日~9月7日まで28日間
R66サイトへのアクセス数
といいましょうか!?
ページを開いた回数は9,816回
これは延べ数となりますが
それなりの方よりアクセスを頂き