初冬の花火

恒例の不真面目経理業務を開始
といっても経理内容がいい加減と言う訳でなく
処理するタイミングがずさんという意味であって
ここ数年は宿の営業を閉めた11月より 1年分をまとめて処理
本来経営者というものは 常に「売上げ」や「経費」といった
数 ...
2015シーズンも、ありがとうございました

今年の営業は10月31日(土)をもちまして終了させていただきました
多くのライダーさん 本当にありがとうございます
これから集計・決算をしますが 昨年を越える利用がありました
それは宿帳の残数より読みとれます
おそらく2~3割増になるのではないかと思います
&nbs ...
ライダーの受難

皆さん「体育の日」は如何お過ごしでしたか?
高山村では2年に1度の 全村民あげての運動会でした
我が地区は3連覇のかかる大会でしたが
今回は惜しくも準優勝でしたが 区民の親睦が図れた1日になりました
私は最後の種目 800mリレーに出場
大 ...
明日は仕事?!

皆さんシルバーウィークお疲れ様でした
今回の様に5連休となる年は珍しいようで
前回は6年前の2009年
次回はなんと11年後の2026年だそうです
今まではこの「秋分の日」前後に稲刈りなどで百姓仕事におわれていたが
一昨年から稲作を止めてし ...
ばーすでぃイベント

雨続きの日々でしたが 先週末は晴天となった
私もうっぷんを晴らすようにバイクに跨った
久し振りの晴れ間で 多くのライダーさんも走っていた
白馬から糸魚川 日本海沿いに上越までいき高速道路で戻る
途中回転寿司に寄り 能生でサクッとカニ食べてみた
汗と涙と冷や汗

日本ウェルネススポーツ専門学校
全国大会 決勝トーナメント1回戦
北海道メディカルスポーツと94-95で敗退
結果全国ベスト8にて2年生の夏は幕を閉じた
facebookで写真を見ているだけで 涙がこぼれそうになる
いかん 年を感じる瞬間
夏の想い出

今年予定していた最後の学生合宿が無事終えた
飲食の事故も無く ホっとしているところです
皆さん想像してください
あの雑和室に26名が食事をするんですよ
そして もっとすごい光景は2Fの寝室
敷き布団を敷き詰めたところに 自分の布団を持って寝 ...
感謝のこころ

皆さんこのお盆休みは どこへ走りに行きましたか?
美味しいもの食べましたか?!
いい出会いはありましたか?!
体調は崩してはいませんか?!
今日から仕事の方も多いかと思います
仕事モードに切り替え 次の旅に向け頑張りましょう
当 ...
Youは何しに日本へ?

偶然目にしたTVに見覚えのある顔が映っているではないか!
彼女が中学生時代 アルペンスキーをしていた頃の教え子だ
現在は地元のヤマボクスノーアカデミーの学校スタッフとして活躍中
春から秋までは英国に住み グローバルに活躍している?! たぶん ^^;
そ ...
サマーシーズン突入

暑いぜ! 暑すぎる
山田温泉が30℃を超すとは信じられない
もう避暑地とは呼べない域だよ
何度も言うけど 私は夏が一番苦手です
夏は大嫌い・・
北海道から帰った翌々日 実は寝込んでました
疲れもあったのかも知れないけど 温度差に ...