魅力度UP?

やっと今頃タイヤ交換したプリウス君
さすがにもう雪は降らないだろう・・
大型連休明けの週末
ご予約は常連様2名のみ
降雪による通行止めで行けなかった
雪回廊リベンジのS君
そしていつも連泊頂き
2日目はバイクに乗らず ...
シーズン開幕

信州のバイクシーズン開幕は
雪が舞う2日間から始まった
来るライダー 来るライダーが
『積もらないですよね~?』
と心配と驚きの声をもらし
北信濃の洗礼をうける
さすがにこの時期の雪は
積もる事は無いけれど
少しずつ‥

今から9年前の春
地元紙にこんな記事が載ってから
今年はOPEN10年目の年
昨年より検討を続けてきた
キャッシュレス決済
今シーズンより導入しようと思う
様々なサービスの中か ...
R66のお財布

2018シーズンの利用者
4月 39名
5月 86名
6月 31名
7月 72名
8月 123名
9月 64名
10月 96名
合計 511名
ここに学生の合宿を加えた数が
ライダーハウスR66の総利用者です
...
晩秋のBMW

10月最後の週末をもって
R66はバイクシーズンの営業を閉じます
5月連休からこの日まで
僅か6ヶ月間の営業です
開業5周年目の2014年より
オープニング4000
感謝祭4000と名を打ち
素泊り+宴会=4,000円と言う企画
...
500円玉貯金

皆様から沢山のご心配の声
また声援を寄せて頂きましたが
退院そして自宅療養を経て
A子が今週より職場復帰をしました
入院中より大量のステロイド投薬の末
睡眠障害や体のむくれが酷く
特に顔のむくみが気になっている様で
暫く人前に出たくない様子
いよいよ最終月

規制解除したと思えば
またまた通行止めです!
9月28日のこと
白根山一帯の火山性微動が
レベル1から2に引き上げとなった
その為 再度万座温泉三叉路から
草津温泉までが全面通行止めです
皆さん注意願いますね・・
類は友を呼ぶ

報道によれば
気象庁から草津白根山(白根山(湯釜付近))の噴火警戒レベルを引き下げる発表があり、国道292号(志賀草津道路)が立入規制エリアから外れたため、9月22日(土)から次のとおり通行規制を解除します。
という訳で9月29日(土)からは
時間規制もとれ終日通行可能です
& ...
本当に大丈夫?

「大丈夫ですかぁー!」
男が突然 雑話室で倒れた
立ち上がって間もなく
前のめりに2〜3歩踏み出し
気を失う様に崩れ落ちた
幸いにも
どこにもぶつからず
大事には至らなかったが
一時 緊張した空気となった ...
SSL化

今年のネマガリシーズンは非常に短かった
およそ14日といったところだろうか?!
いつもより1週間早く収穫できたが
2週間早くシーズンが終わった感じだ
そういった意味では先週末のネマガリ祭は
本当に日にちの設定が良かった
先々週は ...