TV「大学ロボコン」

毎年 楽しみにしている番組がある
そこには 学生達が情熱をそそいでいる様がリアルにある
今年のテーマは 平安大吉(ペンオンタイガ)
各大学のロボコンサークルが ルールにそって競い合い
優勝チームは世界大会(今年は香港)への ...
雑誌『Out Rider』

・・・ 今日は 父の命日
42年前の昭和45年6月26日 享年35歳だった
若かりし頃 俺も人生30代までしか・・ と勝手に思っていた
でも まだ生きている
ただ第二の人生を選択して
&n ...
旅の準備

この冬 雪解け水が天井を伝い
奥の部屋が大変な状態となってしまった
梅雨を前に見当をつけた場所の補修をする
3階建てに相当する屋根の上は
爽快な眺めだが 年とともに恐怖心が増す
問題の補修 ...
初乗りは・・・

天候&距離などの諸事情でルート変更する
今回はマスツーデビューする K1600GTL
数年ぶりのリターン K75 の新メンバー参加となった
まぁ よく偶然にもBMW(Bマー)が揃ったもんだナ
はたからは 金持ち中年オジサン集団 ...
喜多方らーめん

今日の暖かさで 高山の桜も開花宣言です
梅と桜が 時を待っていたかの様 一緒に開花です
高山の「5大しだれ桜」も 今月末から来月初めが見ごろかな・・
私のオススメは
空いてい ...
ちょいとパトロールに・・

中日影林道 ~ 毛無峠 ~ 山田入林道(現在通行止め)
半日ルートの好きなコースだった
徐々に規制が厳しくなり 斜面の崩壊もすすみ
しまいには閉鎖されてしまうのだろうか!?
今年はマツタケが豊作らしい
さっそく7本 ...
リフレッシュ休暇?!

先日のブログに登場した CUB110で日本一周中のタカナミさん
実はR66を出発しようと思ったら
パンクをしていたようでした
修理屋さんを紹介しただけで 手助けをしてあげれなかった m(__)m
別の仕事でバタバタしている最中 ...
2011白馬ミーティング

先日の合宿中に 偶然出合った熟年ライダーさん
BMW Motorrad Bikermeeting2011 in HAKUBA 参加の為
広島県から はるばる信州へ来られた三人
アドベンチャー(赤)のライダーは 一 ...