なんの事かと思うでしょうが

日頃皆さんが疑問に思っている

些細な事についてです

メールで聞くほどでもないし

直接会った時にと思っていても

大して重要な事ではないので

つい聞きそびれてしまう様な

どうでもいいような事です

  ...

31日の閉校が待ち遠しい

春をじーっと心待ちする日々

4月の第一週にバイクを納車したく

その計画をしているところに

季節外れの雪

しかも飛びっきりの粉雪だ

道路もゲレンデも真冬に逆戻り

 

春先の団体レッスンも上の空で

個人事業主の皆さん

確定申告の時期ですよ!

いつもは3月に入ってから

慌ててまとめていたが

今年はナント

いの一番に提出した

何度見ても

じーっくり見ても

いじり様が無い数字

脱税はNGだけど節税といっても

年末からお正月にかけて

休まずお仕事だった皆様お疲れ様です

私もそんな一人でございます

そんな訳で

かなり久しぶりにPCを立ち上げました (^-^;

 

話したい事 山づみではありますが

恥を忍んで小林家の事件簿から…

...

夏の疲れは秋に出る

弱った身体の体力補給には

やっぱりニンニクが良いらしい

口臭が気になるものの

あっちの方にも効果があると言い

「そっちはもう卒業だ」

なーんて言っていても

何時 如何なる時にも

対応できる様にしておく事が

 

ここ数日のランチは素麺ばかり

食欲減退のこの時期

冷たくサラッと口にしやすく

早く茹で上がるのも手頃でイイ

買い置きしておいたストックがなくなり

今日はどうしようかと思っていると

パスタが沢山あるではないか

また た ...

そろそろ梅雨が明けそうな日本列島

本格的なバイクシーズンが待ちどうしい

そんなライダーさんが多い事と思いますが

ツーリングネタを少々・・

 

ある日小さな郵便物が送られてきた

依頼主は蓼科高原にある

ロッジモーティブさんとなっている ...

Macがウィルス感染した?!

知識はある方だと過信していたのだが・・

 

およそ20年振りにPC環境を構築中

もちろんiMacを中心に

無線WiFiで家中の機器

プリンターやiPadとiPhoneも繋げたい

そういう時代ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間の年度末の月

2月は通常より2~3日少ないからなのか

うっかりしてたら終わってしまった

特に今年は冬季五輪があった影響もある

 

そんなこんなの今

高給取りの皆さん

そして個人事業主の皆さん

確定申告の期限が ...