関東甲信が梅雨入りしたもよう

例年より10日ほど早いらしい

 

雨はライダーにとって ありがたくない

でも、しばらく 体を休めそうだ

 

 

 

 

 

里の桜が咲き始めたと思ったら冬景色の朝となった

太陽が昇れば すぐに溶けてしまう程ではあるが・・

春まだ浅い信濃路は 二輪走行には注意が必要ですよ

 

 

 

 

 

  ...

初春です

今の時期は やっぱり富山ですかね

 

 

 

 

 

そして一日の〆はWBCと伊佐美

贅沢でしょー

いただき物です

 

何を ...

スキーシーズンも終盤

この時期に来て やっと「キッチン・コンパス」へ入れた

やっぱり日本一のゲレ食だと思う

 

日替わりランチ

 

煮込みチーズカレー

 

 

映画「DUST TO GLORY」BAJA1000

メキシコのバハ・カリフォルニア半島を 3日間ノンストップで走り続ける

1000マイル(約1600km)もの長距離レースには

毎年世界中から 人生をかけた猛者たちが集まる

 

不毛の地を ノンストップで走破 ...

2012最後のツーリングは朝から晴天に恵まれる

初冠雪をした裏山を背に もう最後なんだと実感

30分も走ると 身を切るような寒さで震えてくる

 

高速にのると一層寒さが倍増する

でも心は裏腹だ

ボクサーツインエンジンの鼓動が心地いい

信州の秋は やっぱり短い

 

駆け足で冬に近づいている

 

久しぶりの休日

夏の思い出を探しにひとっ走り

 

ライハのお客様から教わった

ご近所なのに 知らなかった店で カツ丼を食べる

& ...

連日の合宿で頑張っている子供たち・・・

でも

学生本来の本業も忘れてはいかん

 

キチッと宿題も終わらせて スキー練習をしてエライ!

と思いきや そうでもなかったのだ  

 

合宿最終日

コーチも譲らず 宿題が ...

宮崎県酒造組合の試飲会へ行ってきた

会場は長野メトロポリタン

久しぶりの都会 あーんど ホテルだったので

おのぼりさん的な気分

 

 

やる気満々で会場入りするが

これが まわる回る

 

...

ポーランドのチョコレート菓子をお土産にいただいた

Wedel社(現在はLOTTEに買収)のTorcik Wedlowski

 

 

ビターなチョコレート ウェハス

なかなか日本では味わえない 大人のお菓子って感じです

甘いも