ネマガリVol 2

2週連続イベントとなった
ネマガリタケ祭りですが
Vol 2も多くのご参加を頂き
本当にありがとうございました
そして
収穫のお手伝いを頂きました
2名の方には感謝しきりです
生憎の雨天決行となりましたが
外からの雨
...
ネマガリVol 1

高山村の夏祭りでは
地元中学を卒業した年代で
毎年「還暦花火」といい
その代の寄付による打上げがある
それは全体のプログラムでも
一番盛大な打ち上げ花火となり
メイン的な位置づけだったりする
私もその中の一人となった今年
仲間内で ...
感謝&感謝

まずまずの天候に恵まれた?!
と言ってもいいだろう
そんなGWだったように思うけど
今の北信濃の目玉である
志賀草津道路の雪回廊も
今年は例年並みの高さを誇り
見に行かれたライダーの皆様方も
満足だったのではないだろうか
そしてこ ...
山菜の季節

GW前半
若いリピーターさんが
お友達を連れて来てくれた
そのお友達も当宿を気に入り
新たな若い層の常連様が増えそうな
そんな好循環が嬉しく思う
また
10年近く乗ってきた愛車を乗換え
新車をお披露目に来てくれたS君
...
冬季閉鎖を延長

4/5(土)より再開した当宿ですが
オープニングイベント日を迎え
本格稼働といった所でしょうか
やはり恒例の餅つきを行わないと
景気づかない様にも感じましたが
それはそれ
一日も早くOPENしてあげたい
と思う気持ちに変わりはないけれど
着実に一歩前へ

ホタルイカと生ワカメ
間違がいなく今が旬
そして今しか食べれない
そんな食材ですが
良い物が安く売っている時は
間違いなく我が家は買う
それでも少しでも安く!
という点で考えれば
生の状態で買ってきた方が
随分とお値打 ...
4月5日から

確定申告の提出月です
私は今回で二度目となる
e-Taxで提出を済ませました
というのも
控え用紙側に受領印は押さない
と今年から変更があった為に
わざわざ税務署に行くメリットが
無くなったこともあるけれど
いずれにせよ
ほっこりと鍋

聞いてよー
先週末のこと
Amazonから発送連絡が届き
そこには
私がパソコンデスクを購入し
面識もないお名前と住所に
商品を発送したというもの
えっっ!!
まったく身に覚えがない
なんで??
そして支払 ...
2025新年会

我が家の親族新年会は
毎年1月2日と決めている
新年らしい食べ物を
机いっぱいに広げて
昼食をしながら談笑する
その数点はA子の手料理だけど
今年は手首を痛めており
腕を振ることは少なかった
それにしても
ここ数年の彼 ...
営業利益

今年は早めに進めてきたので
確定申告の準備?対策?が
順調に整いつつある
その一番の目的は
どれほど節税できるだろうか?!
と手ぐすねしいてみたものの
まったくその心配は無用で
営業利益は赤字になりそうだ
仮に多少の余裕が出そうな ...