4/5(土)より再開した当宿ですが

オープニングイベント日を迎え

本格稼働といった所でしょうか

やはり恒例の餅つきを行わないと

景気づかない様にも感じましたが

それはそれ

一日も早くOPENしてあげたい

と思う気持ちに変わりはないけれど

なかなか都合付けれず

足を運べない事ってあるよね

私も二つのイベントへ行けず

今になって後悔している

しかし

息子家族は友人の応援と

先輩に会う為に出向き

しっかりサラちゃんと

撮影をしてもらってた

孫バカな意見を

開業から12年

初めて金曜日にOPENをさせた

どなたも来ないかと

思っていたところ

意外にも4名のご予約を頂いた

個人的にはこの位の人数がイイ

お一人お一人とゆっくり話せるからだ

そういう意味では

日曜と月曜はお一人様づつのご来 ...

信州のバイクシーズン開幕は

雪が舞う2日間から始まった

 

来るライダー 来るライダーが

『積もらないですよね~?』

と心配と驚きの声をもらし

北信濃の洗礼をうける

さすがにこの時期の雪は

積もる事は無いけれど

4月24日 15:00より

通称”上信スカイライン”が冬季閉鎖解除

高山村 牧地区(そば蔵 文の蔵)前の道路

から万座温泉へのルートが開通

Photo by webより

 

R292渋峠の雪回廊をみたければ

この上信スカイ

報道によれば

気象庁から草津白根山(白根山(湯釜付近))の噴火警戒レベルを引き下げる発表があり、国道292号(志賀草津道路)が立入規制エリアから外れたため、9月22日(土)から次のとおり通行規制を解除します。

という訳で9月29日(土)からは

時間規制もとれ終日通行可能です

& ...