2016シーズン開幕

先週RHルート66 2016シーズンがはじまりました

恒例の”オープニング4000”が最初の行事

新潟からの飛び入りライダーさんも加わり

18:00 宿最後のOPEN&岩○夫妻の復活を祝い乾杯

毎度の手料理で飽きてきた方もいらっしゃると思いますが

気の早い山菜が採れたので 僅かばかりの天婦羅が並んだ

お酒はBEERを数本出しただけ

他はすべてお客様の持ち込みを拝借させていただいた

なんとも気のいいライダーなんだろうか・・・

この方々の為にも宿を継続して行こうと再決意する

 

「宿最後のOPEN」と言ったが

開業から7年 突貫工事と日曜大工で仕上げた当宿

耐震補強と収容人数対策 そして一番は消防法改正による許可申請

閉めるか? 手を入れるか? 選択を迫られた結果

リフォームを決断するに至った

 

まず肝心の銀行さんに相談する

ざっくり状況説明すると2千万までは融資するという

提出書類の返済計画は一緒に手伝ってくれるともいう

貸す時は優しい銀行さん

でもこんな私に融資してくれると言っている

他の銀行は私の様な貧乏人には相手もしてくれなかった

ホント! 嬉しかった

幾ら借りるようになるのかまだ分らないけど

融資いただく所はココからと決める

 

 

この日の話題にも 当宿の今後を心配する話しにも及び

「続けて欲しい」「返済も大変だよ」と

お客様目線ではなく 友人として助言アドバイスを頂く

でも 私のハラは決まっている

現実として厳しい返済が待っているが

こんな素敵な出会いを生んでくれた宿泊業が好きなんです!

サラリーマン時代から ずーっと夢見ていた仕事です

志半ばで閉館なんて やっぱり出来ない

「まぁ なんとか成るんじゃない」

 

 

新しい間取りの構想を手に相談を持ち込んだ

同郷の同級生で彼は長野工業高校の建築科

その彼の名刺には”取締役”と肩書きが付いている

おいおい ^^;

取締役っていっても机に座って・・ なんて言う時代じゃないと笑う

本当は忙しいだろうに 時間を作っては建物の構造を見に来てくれる

昨日は一緒に天井裏に入り柱の位置や数を調べていった

そこで小一時間ほど喋っていた 勉強になるし楽しい

話しの内容はこの空間を有効利用しようと・・・

自分も多少勉強してはいたが さすが専門家

ロフトがいいのか小屋裏とするのか?

合法的にできる様々な手法を教わった

その上でできるだけ手を加えず安価にできる方法を話し合った

どんな仕上がりに成るのか乞うご期待ってところですネ

 

 

 

さて 昨年皆さんからもご心配頂いてたご夫妻のこと

「事故に遭った方は岩○さん?」

「もしかして私の知ってる方?」

そんなメールを沢山いただき 皆さん復活を願っておりましたが

驚異の回復を遂げ 今回夫婦そろってバイクでお越し頂きました

どんなバイクを選択したのかは ご自身の目で確かめてくださいネ

私はいいチョイスをしたと思ってます

 

大手術の日 雑誌”オートバイ”を差し入れた甲斐がありました ^^;

今思えば対向車の貰い事故に遭い 日常生活ができる体に戻れるかどうか?!

という時によくそんな雑誌を持っていけたもんだと・・・

我ながら不謹慎だったと反省する

でも 見事復活できたので笑い話として許して欲しい m(__)m

私は彼等がバイクを降りる! どうしてもそれだけは考えたくなかったんだ

なにはともあれ おめでとうございます♪ ♪

まだリハビリ続くと思いますが頑張ってください

 

 

 

いよいよ大型連休突入

今朝の渋峠は-4℃ 地吹雪舞う凍結道路だった様です


webより拝借

 

ライダーの皆さん信州をなめちゃダメですよ!

特に北信地方は冬と春が混在した季節です

本格的なバイクシーズンは すぐそこまで来てます

 

今シーズンもすべてのライダーの安全と様々な挑戦を応援してます

その中に全国制覇R66も加えては如何でしょう (^^)♪

挑戦者随時募集してまーす

 

 

今回の記事はどう?
  • イイネ (0)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (0)