遠い日の花火?

例年より1週間?遅らせた営業も

11/9にてすべて終えました

クローズを遅らせた理由は

温暖化によるシーズン延長で

感謝祭を文化の日の連休とし

賑やかな夜会をさけたい方の為に

翌週の土日まで宿を開け

その日をラストに設定してみた

だけど

最終週は誰も来ないかな?と

不安な気持ちでおりましたが

ちょっと大人数が苦手な

シャイBoy&Ladyさんが

こっそりお越しいただきました


同世代のメンバーという事もあり

話す話題も合うし

昭和を生きた者同士の

不適切にもほどがある?

そんな会話もあったりと

気取らない時間からは

明日でシーズンを終えることが

『皆さん寂しいんだ』と感じ取れた

そんな皆様の思いが

宿を続ける原動力だと思えた

年のせいなのか?!

実はウルっとしておりました

雪解けの来春まで

しばしの別れになりますが

今シーズン一年

本当にありがとう

どうコトバにしてよいのやら

うまい言葉がみつかりませんが

今年はじめましての方

昨年に続きお帰りの方

16年間通ってくれた方

すでに10年来のお付合いの方も

思い浮かべてみても

相当数いらっしゃる様に

私の定宿

俺の隠れ宿

使い方は様々ではありますが

有名ライハなどになりたくもなく

知る人ぞ知る

行きたい時に予約ができる宿

それが俺の理想なんです



料金が高い!

設備が悪い!

館内にお風呂が無い!

オーナーが嫌いならそれで良し

他へ行って頂いて構いません

「合う or 合わない」

それがあっていいんじゃない

私はそう割り切ってます



まぁ

何だかんだ言いましたが

2025シーズン

本当にありがとうございました

また来シーズン

笑顔でお会いしましょう

感謝 感謝 m(__)m


感想を残してって ('◇')ゞ
  • イイネ (5)
  • 同感 (1)
  • ファイト (0)