あと63

2022年宿泊者目標までの

延べ残数です

単純計算で1週間15名強

これを達成できれば

今年掲げた目標達成となる

できそうでもあり

難しそうでもあり

なーんか微妙な気持ちでいる

それは何より週末の

天候次第ということがカギで

台風含め晴れてくれーと

祈る様な心境なのですが

弱気なこと言わず

前向きに行こうと思ってます



さて北信濃は今

ブドウが最盛期をむかえ

間もなくリンゴの季節です

また蕎麦の花が咲き落ち

収穫が始まりました

なのでそろそろ「新そば」の季節

皆さんがまっ先に頭に浮かぶ

戸隠という地名

その「戸隠そば祭り」は10/31~11/25

期間中は通常の半分の量を

様々な店で食べ歩くことができますが

今年は11/2~25で開催されるようです

但し平日限定開催です
(土日での開催は無しです)

流れとしては

「半ざるチケットブック」を購入

今年は¥2,500(¥550×4枚)

加盟する4店舗で食べ歩き

スタンプを押してもらい

年越しそば応募券を渡す

複数人で使うもよし

余ったら金券として使用可

ただ先着1,500冊ですよー

当宿はクローズしちゃってますが

一度行ってみたいとお考えの方は

早めの日程で計画しましょう

詳しくはコチラ
https://sobamatsuri.com/hanzaru/


水を差す様な話ですが

このそば祭りは

去年のそば粉在庫の処分企画

そんな噂が流れた事もありますが

ホントにそうでしょうか?!

仮に もしそうだとしても

そばの味が判る食べ方してますか?

私は食べ比べれば判ると思いますが

正直判断できない自信があります(笑)

美味しい蕎麦屋はいつでも美味しい!

うんちくで恐縮ですが

新そばの楽しみは香りです

味というより香りなんです

そばの味に香りがONするんです

そんなことから

「蕎麦つゆ」にどっぷり付けて

食べられている方は

恐らく判別は難しいでしょう

味についても同様です

せいぜい蕎麦の1/3程度にとどめて

食べてみるようにしましょう

そうすればきっと

良し悪しが判る様になります

まぁ偉そうに言いましたけど

私個人的な意見です

美味しい蕎麦屋さんは

そばつゆを付けずに

蕎麦だけでも美味しいものですよ


先日

長野市内のいつもの蕎麦屋

「藤の家」さんへ行ってきた

会社員時代から通う店ですが

やっぱり思った

安くて旨いって

今回は大もりそばではなく

ざる定食¥900にしてみた
(ご飯を稲荷に代えて)


そば・つゆ・薬味

三拍子のバランスがGood

でもね

実はここの天婦羅が好きなので

いつもどちらにするか

迷ってしまう理由なんです

私のブログを読んでる読者って

そう大勢ではないので

店名を公表しちゃってますが

これ以上は

混んで欲しくはないと思っている

皆さまも是非

信州のお気に入り蕎麦屋

見付けてはいかがでしょう

そして私に教えてくださいネ

補足になりますが

藤の家さんの「もりそば」は¥580

わざわざ戸隠へ行く必要はない

と地元民は思ってしまうのだけれど

「産地で産地のモノを食べたい」

それは私も地方へ行ったらしてますし

それを目的に計画をします

なので

決して間違ってはいないと思います

だってそうじゃなきゃ気が済まないもん

だけれど

聞き方を工夫してます

例えば地元の方に聴く際

『関サバが食べたいのですが

どこかおススメありますか?』ではなく

『安く食べれる食堂ありますか?』

または

『サバを食べたい時よく行くお店は?』

みたいな感じ??

うまく例えられているか分かりませんが

出てくる答えが絞られてしまう

そんな聞き方はしないようにしてます



お気に入り話題ついでに

すっかりリピーター様御用達の

スーパーマーケットとなっている

「ツルヤ」についても

少しだけ紹介しますね

株式会社ツルヤは昭和25年創立
https://www.tsuruya-corp.co.jp/

東信地方の小諸市に本部を置き

長野県内に37店舗

群馬県に3店舗を展開している

野菜・果実は北海道や地元の

契約農家から直送している様ですが

それはどのスーパーも同様でしょう

しかし私は

店内製造されたパンが好きですが

常連様がお気に入りの商品は

なんといっても

プライベートブランド商品でしょう

しかもその品数も多く

クオリティも高いと言ってます

その中でも人気なのが

リンゴジュースやジャム

冷凍加工食品といったところ

「ツルヤオリジナル」商品類と

ワンランク上の「ツルヤプレミアム」

それらがやっぱり人気の様です

その中から今日おススメする

ジャムについてですが

ライダーにとって大変重要な要素

「大きくない」という点と

『このジャムは違う』と感じる味

家庭用としても

知人へのお土産としても

多くの方が重宝している様です

次回お越しの際は是非

スーパーツルヤへ寄り

買い物を済ませてから

お越ししてはいかがですか!

また須坂西店の北側は

半地下駐車場になってますので

例え雨の日であっても

安心して積込みができます




さてさて

この週末も大変お迷惑と

ご協力をいただきまして

本当に感謝しております

その後の経過ですが

やっとピークが過ぎたようです

随分痛みも薄れ

久し振りに熟睡できました

待ちに待った飲酒も

そう遠くない気がします

うれしいぃぃ~



今回の記事はどう?
  • イイネ (12)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (1)
  • ファイト (13)