三寒四温
オートバイに乗りづらい
この冬の時期
バイクを入れ替えたよー
とか増車したよー
というご報告をいただき
他人ごとながらワクワクしております
ライダーはこの時期
大型免許を取る為に教習所に通ったり
オートバイを磨き上げたり
カスタムを施したり
メンテナンスの時期ですよね
私は毎日お風呂のタイミングで
愛車達を眺めているだけではありますが
時々跨ってみては満足している程度
例年であれば
バッテリー保護の為
月一回は補充電するのですが
困った事に2台とも寿命の様で
この春は交換が必要の様です
実は去年の五島ツーの時に
RTの方は満充電しなくなっていたのだ
充電時間が短いせいかと思おうとしたけど
どうも寿命?が来てしまったようです
GS-A(1号機)の時は丸5年
2号機は4年間元気に働いてくれたのに
RT君は電装系が多いせいなのか
2年で交換時期とはちょっと悲しい
恐らくまだ使えるのかも知れないが
満充電ランプが点灯しないので
転ばぬ先の杖
入替えようと思っている
何しろ旅先のトラブルだけは避けたい
そしてジェベル号もとうとうDOWN
まあこっちはよく頑張ってくれた
何年使ったか忘れている程である
加えてオーバーホールを終えた
R60は新品のバッテリーが準備されている
ということで
この春 我が家の3台は
すべてNewバッテリーとなる訳だ
そこで購入が必要な2台について
最近流行のリチウムを考えている
ネットをさらっと眺めたところ
「寒さに弱い」と書いてある
寒さとは一体何℃かと思うけれど
私のガレージはご存知の通り
宿の駐車場である
冬は普通にマイナス一桁
真冬時には二桁にもなる
そしてどうやら
充電器・端子が特殊になるらしいが
従来のモノでも対応する製品も
今は存在するようである
いずれにせよ時間が取れたら
サイズや種類を勉強しようと思うが
おすすめ商品であったり
交換時のアドバイスなど
詳しい方がいらっしゃれば
私に教えていただきたい
ついでにお願いがあります
振り下げバッグが欲しいと思っている
デイトナあたりで販売しているのもよいが
できれば使い込んだヤツがいい
R60に付けたいので
その方が味わい深い様な気がする
もし譲って頂ける方がいらっしゃれば
ご一報頂ければ嬉しいです
さて
三寒四温で春の気配が感じられる
そんな季節になってきましたが
ここで困るのが雨漏りです
R66の屋根は片流れ屋根で
奥側に向って傾斜をしている
間口約5m
奥行約16m
鰻の寝床の様な建物です
トタン屋根の平葺?一文字葺?で
20%勾配(約11.3度)と
非常になだらかな傾斜になっている
その為に風が強く吹きながらの
大雨の時には必ず雨漏りをする
そして今
雪解けの時も同様の症状が出る
今年すでに2回それが起こり
何もできず見守るだけなのだ
新しく納品された寝具も
そうでない古い寝具さえも
やっぱり濡らしたくないので
水の通り道付近から遠退け
それから守る様にしている
春の様な陽気となった平日
危険だし怖いし
できればやりたくない作業だったが
スキー学校を休み
思い切って屋根の雪下ろしを行う
2時間やってやっと半分ほど終了
残りは後日やるけど
唯一残しておいた雪留めを
取り除く事ができたので
これで様子を見ようと思う
それは
その部分だけ凍り付き
その溶け出しが影響しているかも・・
と都合の良い考えをした為だ
しかし実家の屋根には
まるっきり雪が無く
畑の方に落ち切っている
これは勾配のせいかも知れないけど
きっと数年前に塗装した成果であろう
いよいよ今年こそ
R66も屋根の塗装をしないといけない
そう思うのである
色々リフォームをする中で
唯一私が気にかかっている部分で
この上からガルバリウム鋼板
いや高価なのでトタンを二重に施工する
それも考えなければならない
そんな時期なんだと思うのだ
5m×16m=80㎡
1㎡×5,000円でも40万円かぁ~
後10年持てばよいので
やっぱり塗装かなー
これも拘り棟梁と相談だナ(笑)