Twitter

猛烈な風台風と言われてた

台風19号は

豪雨台風となった

 

この度は多くの皆さまより

ご心配を頂きましたので

急遽13日(日)にブログをUPしました

メールやLINEなどで

コメントを頂きました一人一人に

丁寧な返信が出来ませんでしたけど

何卒ご勘弁を頂きたい

 

さて台風が去り

3日が経った今

状況を残しておきたいと思う

高山村では生活圏の被害は少なく

鉄砲水による道路上の石砂利や泥

斜面地の倒木に伴う停電

農作物被害も少ない状況

停電に関しては

短い時間は省略するが

10月12日22:30頃 山田温泉から上がDown

10月13日20:00頃 山田温泉まで復旧

10月15日10:30頃 五色・七味・山田牧場が復旧

(実母はふるさとセンター&体育館へ避難)

今日になってやっと電気が通った

先の台風により千葉県では

未だ停電が続いている箇所が有るようですが

心よりお気持ち察します

 

連休が明け

本格的に行政が動き出しましたが

未だ村内全体の被害全貌が

掴めていないのが現状ですが

国道292~R66笠ヶ岳(山田牧場)線は

山ノ内町側の道路が崩落し全面不通

山田温泉の上部では片側通行規制

湯沢林道は道が崩落しており

バイクでも通れないと聞いてます

毛無峠への道は未確認ですが

恐らく道路の崩落や土砂崩れによる

通行不能になっていてもおかしくない

 

ご存知の通り

高山村は千曲川に向かい扇状地です

なのでNewsで目にする

住宅などの水没とは無縁です

想定外の降雨量となった場合

川は川の役目もするが

道路も川となって低い場所

例えば須坂市や小布施町へと

ジャンジャン流れていく

ただ怖いのは鉄砲水です

私が小学生の頃

「滝の湯」横の歩道が川となり

そば屋さん・滝の湯

松川館・藤井荘さんがその被害に遭った

その一部がロータリー側へも流れ

小林商店へも迫ったが

土嚢でガードする事で

大事には至らなかったが

隣の商店は水に浸かった

あの僅かな段差がモノを言うのだ

なので有事の際は

R66も被害は遅れる場所であろう

 

山の中に電柱を立て

電線を張り巡らせているここは

倒木等により停電には慣れている

なのでその時の為に

トイレは電気式ではなく

手動による排水式にしてある

停電時にはウォシュレットは使えないが

水は流せるので用はたせる

またファンヒーター以外でも

反射式ストーブは必ずどの家庭でもある

R66は薪ストーブがその代わりだ

もっと言うと

山田温泉の水道は電気ポンプで

地中から汲み上げるのではなく

伏流水を山から自然落下で供給している

そしてお風呂となる温泉は

自噴の「わなば源泉」と

コンプレッサーによるエアーリフター方式の

「元湯源泉」を貯湯槽で混ぜ

自然落下で引いている

なので停電の際であっても

2/3ないし1/2の湯量は供給できる

ローソクやランプの明かりで入る

滝の湯も中々おつです

古くから観光地として構えている

ここ山田温泉は比較的災害に対し

強いと言えるのではないか思っている

今回思ったのだけど

バイクを露天駐車している方

または台風が直撃しそうなエリアに

お住いの皆さまの

避難場所のひとつとして

R66をお使い頂く事もアリですね

 

 

さて報道でも言ってましたが

堤防の決壊は大災害につながる

大都会や大都市でこれが発生したら

経済や人的被害のダメージが大きい

なので国の方針として

地方は決壊しても良いとは言わないが

護岸対策や工事は緩く?後回し?

にしているらしい

またダムの水量調整もしかり

長野県内でも都市部より農地や住宅地

新潟県よりも長野県で‥

といった順位付けで物事は成り立っている

と私は勝手に想像している

だって水量が増えてきたら

ダムの水門を開けばいいじゃない

そうすれば上田の別所でも

長野市篠ノ井やアップルライン周辺など

堤防が決壊する事はなかったと思う

でもそうすれば

数倍に水かさを増した千曲川は

信濃川となった新潟県に

もっと甚大な災害をもたらす

長野県はその身代わりとなったのだ

日本は国が河川を管理管轄している

その理由はそういう事なんだろう

 

今回 友人知人が大勢被害に遭っている

それに比べたら当宿なんて

屁でもない

売上ってヤツはプラスON

キャンセルが出たってチャラのゼロです

しかし床上浸水や

自動車の水没などは

まったく想定外のマイナスです

皆 まだ現実を受けとめれず

起こっている事が信じられない様子

ホントお悔やみ申し上げます

 

今日は今回の教訓として

信州を訪れる全てのライダーに

防災について提案をしたい

長野県が運営するTwitter

長野県防災

公式アカウント
https://twitter.com/BosaiNaganoPref

 

ツーリング時の災害情報収集

スキーに訪れた時の大雪警報など

また自分が不慮の災害に遭った時

そんな時にきっと頼りになります

まだツィッターやっていない人も

この機会に始めては如何ですか!

皆さんのお住いの県も併せて

フォローしておきましょう

今回寝ずに24時間体制で情報発信

そして情報収集していた実際のツィートを

紹介したいと思います

実際のやり取りのスクリーンショットを

個人情報を隠して紹介してみましたが

どうでしたか!

当事者になった場合

『大丈夫です!

必ず助けに行きます!』

そんな事言ってもらえたら

どれほど勇気づけられるでしょうか

今回のツィートを見ていて

まだまだフォロワーが少ないです

私も正直Twitterはあまりやりません

ロングツーリング時の

つぶやきだけでしか使っておりません

でも それでいいと思うんですよねー

ブログ Facebook  LINEなど

それぞれに良さがありますし

方向性や得意分野が違います

でもね 災害時はコレいいよ!

#台風19号長野県被害

とハッシュタグを付けて呟けば

不特定多数の人の目に触れる

それが面倒なら

このアカウント上で呟くもよし

今回を機に私も

長野防災のフォロワーになりました

皆さんもこの機会に是非!!

 

ちなみに私のアカウント

すぐに判っちゃいますので

何人かの方に見つかっちゃってます(汗)

 

今回の記事はどう?
  • イイネ (0)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (0)