R60/2 修理完了

※再記事
大変お待たせいたしました! R60/2 完成しました。プラグの焼けもすごく良くなりました。安心して碓氷峠を越えることができる…と思います。オイルも持ち歩かなくて…?。イグニッションスイッチもパーツ交換でカチッとしました。スピードメーターもギヤ比が違っていたのを直し、、きっと正確です。リヤにウインカーが付いて安心感アップ!!ピストンにコーティングをかけて長持ちするようにしたので、大切に長く乗ってください。大事な費用になりますが、少しアシが出てしまいました(残金¥40000-)になりました。梅雨時ですが乗って帰られることをおすすめいたします、違いを感じていただけます。そのまま九州へはダメですけど、、、、1000Kmほど走ったらバルブクリアランスを調整するため入庫お願い致します。 モトラッド高崎

北海道カブツーリング中に

ディーラーよりメールが届き

あれから10日ほど経つ

梅雨の晴れ間を使い

急遽 高崎市へと向かう

車両を今日取りに行く連絡は

天気次第なので

道中から店長の携帯へ入れた

今回ばかりは友人のバイクなど

持って行くモノがないので

先日まで北海道ツーで使った

ハンターカブで向かう事にする

 

県を超え群馬県に入る

榛名山の周辺に雨雲発生中

風に乗って雨粒が飛んでくる

なので できるだけ

明るい空をめがけてバイクを走らす

気が付けば見知らぬ土地に居る

スマホで自分の居場所を確認する

R353から国道17にて

目的の高崎へと行けそうだ

数日間 旅を共にしたカブ君は

ポジションが妙にしっくりくる

いいバイクだなぁ~って思う

 

『今日は何で来るかと思ってましたが‥

ハンターでしたか!』

と店長(マイスター)に迎えられた

先客がいらっしゃったので

時間調整の為

お隣のドカティ店に顔を出す

よく顔を出すので

ドカティ店の店長とも顔馴染みだ

ちょうど社員さんが

SUPERSPORTを洗車している

乗り出しで210~220万円

お気に入りの赤も即納できます

『良してよー』

その気になっちゃうじゃないですか‥

よく形状の違うマフラーに

交換しているヤツを見ますが

それは一旦廃車にして

(メーカー保証を無くす)

それから取付けているのだそうです

メーカーが認めていない為だそうです

へー そうだったんですね!

BMとはまた違った乗り味を

機会があったらお願いしますと…

 

 

BMW店に戻り

修理箇所や交換部品の説明を受け

これからR60/2を乗る上での

注意点やメンテナンスの事を伺う

1. オイルは20W-50の鉱物油
2. ガソリンはハイオク
3. 車検時はバーエンドウィンカーの後方を隠す

など簡単な説明を受け

雨が降ってくる前に

足早に店を発つことにする

エンジンを掛け

スタートしようとしたが

いきなりエンストした

クラッチの繋がる位置が

かなり手前に設定してある為だ

私は遠くで繋がるのが好みなので

調整をしてから再スタート

 

おー この感じだったよなぁ

この運転のしづらい感じ‥

水平対向エンジンの為

左右のステップ位置が違い

フットブレーキは内股気味に踏み込む

重いクラッチレバー

まったく止まらないブレーキ性能

重いスロットル

全身に感じる風圧

路面をまともに拾うハンドリング

バンク角が少なくガリガリ擦る

すぐにケツが痛くなるシート

停車時にはコックをOFF位置にする等々

私とほぼ同じ年(1967年製)の

お世辞にも高性能とは呼べない

ポンコツバイク

 

しかし今回の修理で

腰下&腰上のフルチューンを行ったので

エンジンは別物に生まれ変わり

始動もキック一発で

デォロロンって火が入る

心地よい排気音と

滑らかに動いているメカ音

この音を聞きながらの帰路は

オートバイに乗ってるって感じで

この上なく愉しく幸せな時間

お洒落な街

軽井沢の風景とも似合うし

こんな田舎道もサマになる

 

高価だったけど

思い切って修理して良かったと実感する

「駆け抜ける喜び」

こんな古いバイクにもあるのですね!!

ーー 2019.7 走行距離3,210㎞ --

 

 

 

 

 

 

 

先日 利尻島で一眼レフを落下させ

フィルターレンズを割ってしまった

幸いにもそれだけで済んだけれど

私に一眼レフは

「豚に真珠」

「猫に小判」

「馬子にも衣裳」ちょっと違うか?

いずれにせよ

性能を使いこなせず

ちょっと贅沢品だと薄々感じていた

そして友人からの提案もあり

カメラを買い替えた

OLYMPUS OM-D5Ⅱを出し

FUJIFILM XF10と入れ替える

 

元々FUJIFILMが描写する

自然の色合いが好きだった事

そしてリコーGRや富士のX10と言った

手のひらに収まるコンパクトサイズが

自分には合っている

サッと取出して

パシャと撮る

そんなスナップショットで良いのだ

使い道としても

このブログの写真であったり

ホームページの写真

PHOTO BOOKの製作くらい‥

 

何より

カメラは全くの音痴なので

ほとんどAUTOで「奇跡の一枚」を

夢見ているのが現状

その辺を説明して

店主よりアドバイスをもらい

コイツに決めた

デジタルになった時点で

カメラは家電製品だと思っている

であれば

より新しい製品の方が

いいに決まっている

と言うのが私(素人)の持論

なので二年程で買い替えてる

今回はOM-D下取り

XF10購入でチャラにして頂き

いい選択だったと思っている

 

 

さて

今年は梅雨らしい梅雨ですね

毎日どこかの時間帯で降ってる感じです

そして例年より肌寒い気がする

 

全国のライダーの皆さんも

憂鬱な時期でイライラしている事でしょう

そんなストレスを溜め込み

我慢できないライダーが

『カッパ着てでも行くって決めてました』

と予約の減るこの時期

各地からお越しくださいました

本当に有難いことです m(__)m

 

10年間やってて

今年の7月のご利用数は

過去最低記録になりそうです

それはそれでいいのですが

『早く梅雨明けしてぇー』って

そう大声で叫びたい感じです

皆さんもバイク磨き

もう飽きたんじゃないですか?

早く青空ツーリングしたいですよね

 

私も平日の晴れた日を使い

ずーっと行ってみたかった

能登のライハへ

プチツー密かに計画中です

 

早く梅雨開けて~~

 

 

今回の記事はどう?
  • イイネ (0)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (0)