OPENから11年

本格的な冬になる前に
山田温泉の湯量を正常にするべく
本管の修繕を行う
今回は倒木や落石によって
上下に波打ってしまった本管を
まっすぐに吊り直す工事を実施
左右のうねりは問題ないのだけれど
上下に波打ってしまうと
ラストWeek

めっちゃ寒い
季節は秋を飛び越え
すでに冬と言ってもいい
今週お越し頂いたライダーさんは
山田温泉の今を実感したと思いますが
ここ数日の最高気温は一桁です
先日 渋峠の降雪の事を言いましたが
山田温泉の標高が約900 ...
デビューと終焉

秋です!
日に日に肌寒くなってきましたが
皆様のお住いの所はまだ暑いのでしょうか?
信州は新そばが随分出回ってきました
そこで昨年パトロールできなかった
気になるお店を偵察してきましたので
今日はその報告から・・
場 ...
怒涛の一週間

秋の4連休はいかがお過ごしでしたか!
全国的に観光地は人で賑わったようですが
当R66は閑古鳥でした ( ;∀;)
というのは冗談ですが
今週も連日ご利用いただき
また連泊頂き有難うございました
個人的には野球の試合もあったりと
老体に鞭打っ ...
チェンジ

すっかり秋になりましたね
この夏は痛風クンに振り回された
そんな痛い目をみた年となった
そこで
BEERは出来るだけ控え
ウィスキーにしていたが
金ちゃんからのアドバイスで
今はGINを愛飲している
「赤い人が歩いているヤツ」とお ...
女子トイレに入る

女子トイレってまず使わない
清掃の為に入るのがせいぜいだ
どうやら随分前から
2Fに設置してある
女子用のウォシュレット機能が
調子悪く壊れかかっていた様子
ギヤ飛びを起こし
ウォッシュ吐出時にデカイ音が発生していた
どなたも言っ ...
今日は何の日?

駐車場に停められたオートバイ
白いポンコツ以外はすべてSUZUKI
当宿始まって以来の日
よくこうも偶然が重なる事もあるものだ
白隼クンは前職のライバル社員(汗)
最近では20代ライダーも珍しくないが
人懐っこく明るい性格で
とても好感が持て ...
笠ヶ岳ルートが開通

痛風発作中のわたし
日々アルコールをちょびっとだけ
頂いてるせいなのか治りが悪い
オシッコはしっかり出しているので
もう2~3日の辛抱といったところだろう
そう思っていた矢先
発作が再発した
やっぱり発作中の飲酒はNGだった
残り ...
感謝を込めて

山田温泉の最高気温が
ついに30℃を越えた
その日の夜は
太陽が落ちても
一向に涼しい風が吹かず
夏熱く冬寒い我が部屋は
就寝時刻になっても寝苦しかった
それは深夜まで続き
ウトロウトロするも寝付けなかった
そのせいも ...
桜咲く

この夏休み期間中
キャンプ場に熊が出没して
女性の頭を噛んだ?!
とニュースで報じられていました
しかし私に言わせれば
突っつかれた?!
襲われかけた!
の表現が合っていると思う
熊に噛まれたら生きてはいない
小さな子 ...