感謝DAY やります!
当宿のイベントをやります!
少しづつですが やっと軌道にのる事ができました
OPENして2年目 昨年は延べ130名ほどのお客様
今年は220名ほどの ご利用をいただく状況にまでになりました m(__)m
これもひとえに 支えていただいた皆様のお蔭によるものです
&n ...
日曜大工
ソフトボールのリーグ戦も 来週から折り返しとなる
前半戦は4勝2敗と勝ち越す
まずまずの成績
今年はAクラスが目標 できれば3位以内
そんな こんなで 中間慰労会を計画する
ただ飲んでもつまらないので 2時間ほどみっちり練習を行い
破風岳 登山
長野陸友会メンバーでチョイ乗り
今回は2台のアドベンチャーで林道中日影線から毛無峠へ向かう
ジェベル200ではなんとも無い林道も 重量級の車体は緊張の連続
まぁ なんとか無事に毛無峠へ到着
さすがに涼しい 山田温泉でも30℃近くあったが ここは23℃ほ ...
アウトドアフェスティバル in 信州
この3連休は何かと忙しい
そんな中 今日は観光協会の行事でMウェイブへ行く
第3回アウトドアフェスティバル in 信州
キャンプ用品メーカーなど出展しているかと思ったが
残念ながらキャンピングカー業者がメインであった
日本人のモラル
この時期は アジサイが私を楽しませてくれる
なかでも山田温泉の県道沿いにある
濃紺のアジサイが楽しみ
しかし群生していた箇所は すっかり寂しくなってしまい
濃紺色のモノはほとんど無くなってしまった
色合いって その場所の土なども影響するらし ...
煙突掃除
やろうやろうと思ってこの時期。。
隣の従兄弟に便乗して
我が家も薪ストーブの煙突掃除をする
今年の冬はナラを使用したせいか
ススの量も少ない気がする
まぁストーブが違う事が大きいと思う
中国製からダッチウェスト製に入替えた効果だな!


