体が二つ欲しい日々
先々日はホント寒かった
今年はじめ薪ストーブに
火を入れた

柔らかな暖さにホッとする
今年も薪の調達ができなかったので 困った・・・
観光協会の行事で 餅米の収穫に出向く



昔ながらの手法で 刈り取り、はぜかけにて乾燥をする
う~ん こんな農業も いいもんだと思う反面
昔は大変な作業を行っていたんだと感心してしまう
そして2回の3連休は 大勢のお客様が訪れて頂き感謝です
ちょっと時間がとれたので ガイドをさせて頂く
以外と知られていない毛無峠
天候にも恵まれ 皆さん大満足していただき 私も嬉しいっす

日本国道最高地点は大賑わい

ここで滋賀県からの4人グループと別れ
横浜からのソロライダーさんを ゆっくり案内させていただく
いつ来ても静かなカヤの平

秋山郷 リバーサイドハウス
¥500でちゃぽん
日本に生まれて好かった~


しっかり一日遊んでしまった
想像以上に走らせてしまい 反省をしつつ
また今宵もライダーさんと
酒宴
気が付けば深夜の2時

いけない いけない・・
