カメラの話

梅雨に入りましたが 楽しみもある

この時期の山菜「ネマガリタケ」が食べられる

だいたいはサバ缶と作る 汁物として食べるのが定番

その他「焼き」「天ぷら」でも食べられてはいるが 我が家は汁にする

今週末は梅雨の晴れ間となりそうなので 山へ採りに行こうと思っている

土曜限定の酒処のメニューに載せますので

一年間待っていたライダーさん 予約をお待ちしてまーす (^^)v

 

 

 

 

私はコンパクトデジカメしか持っていない

デジタル一眼が欲しいと思った時期もあったが諦めた

 

後輩からCANON Dシリーズを譲って貰えることになり

重さに戸惑いながら 数日 屋内で撮影してみたが

性能を発揮させる自信が生れなかった

要するに腕が無く「無用の長物」になってしまうと感じたのだ

手軽にシャッターを押すだけで 感動を伝えられる様な写真を撮りたい

腕と勘はカメラが自動で うんまくやって欲しいのだ

 

 

我が宿へ取材に訪れた プロカメラマンとの話で・・

OutRiderに数多く掲載する関野さん曰く
http://a-sekino.seesaa.net/
https://www.facebook.com/atsushi.sekino.3

「私は他の人が使わないレンズを使ってます」

「そうする事で、違った構図・カットが撮影できる」

確かこんな様な事を話されていた

 

また 河合さんからは
http://www.wtn-j.com/html/ridersalbum/kosukekawai.htm

基本中の基本から色々なレクチャーも受けた

図々しくもせっかくの機会なので 私の撮った写真をipadで観ながら

「構図はこの方がいい」「ここは要らないから この方向から・・」

そんな忌憚のない指導までしていただいた

何を伝えたいのか! まずはそれが重要で

技術やカメラはその道具なんだと

また「カメラの説明書読んだことある?」

腕をあげるには

その機種の説明書を熟知する事が重要なんだとアドバイスを受けた

なるほどネ~

 

何枚撮影しても 奇跡の一枚は生まれてこないのか

もっと感性を養わないといけないと思いつつ

いっこうに上達しないでいる ハァァ

先日 説明書を改めて読んだ

ちょいと実験すべく 手持ちで数枚撮影してみた

 

カメラ FUJIFILM X10 Ver2.00
絞り値:f/2 露出時間:1/14秒 ISO 速度:ISO-3200 Wバランス:自動

 

カメラ FUJIFILM X10 Ver2.00
絞り値:f/2.2 露出時間:1/4秒 ISO 速度:ISO-400 Wバランス:手動

 

撮影はEXRモード

カメラが様々なモードの中から 勝手に最適な設定にしてくれる

今はこれしか使っていない程 間違いないダイヤルポジション

AUTOモードもあるんだけど 私はEXRモードが好きだ

 

だけど今回は試しにこのモードのなかでもシーン別機能があるので

「プレミアEXRオート」と「高感度低ノイズ優先」で比較してみた

フィルムシュミレーションはPROVIAで撮影

(EXRモードではVELVIAの選択はできずセピアか白黒撮影となる)

測光&ピントは中央(1点)に設定してあるので

ほぼ同じ位置にピントを合わせ撮影した

 

正直こんなにも色合いが変わるのかと驚いた

どっちがイイかは別として 人間の目に近いのは「高感度低ノイズ優先」

日没の瞬間の青を表現したかった

へー いまさらだけど面白い発見だ

 

 

現在FUJIFILM X10とRicoh GRD3を所有している

X20が発売され 中古でX10を半値で購入

GRD4が発売され GRD3をこれまた激安価格で購入

 

新製品の方がいいのは分かっているが

ケチな性分なので 安く手にいれられるこれでいいと思う

デジカメはすぐ新製品が出て値が下がる家電商品だと思っている

X10を手にしてからは GRD3はサブ機として使っている

 

小雨が降っている時や 温泉や滝など 水っ気のある場所で使う

防水カメラはそれなにり高価でありながら写りが悪い

だから壊れても仕方ないと割り切って使っている

 

 

色々講釈を書いてはみたが

我が家のチワワの写真 どうですか?!

これ

嫁さんがiPhoneで撮ったもの

「なんかいい感じに撮れたよー」って言いながら・・・

ん いいじゃないか (・_・;)

写真って奥が深い (>_<)

 

 

今回の記事はどう?
  • イイネ (0)
  • 同感 (0)
  • 好きだなぁ (0)
  • ファイト (0)